人参染め

先日山の家に行った折、思いがけなく沢山の葉付き人参を頂きました
人参は地元の特産なのですが、葉はめったにお目にかかりません
『堅牢度は悪いけれど、きれいな色よ~』とbaru先生に教えて頂き
しまいこんであった染タンク等を引っ張り出して染めてみました

人参は割に小さかったのですが、葉っぱがとても立派です 全部で約2kg

タンクに葉がつかるくらいの水と入れて煮出すこと4回
染液の中に一晩おいた後の色

baru先生から淡い緑なんて聞いてしまったので、媒染は緑染に使う酢酸銅
緑にはならなかったけどしっかり染まりました  
左は少しだけ試したアルミ先媒染(実物はもう少し濃く、優しい黄色)

糸はひま研さんのサホークをグリージーで梳毛糸紡ぎにしたもの
1着分あるので、染めたら編めるなぁ~と思っていたものですこんな写真撮ってみたかった~

ずっと紡毛糸を紡ぐことだけを考えていた私ですが、だんだん毛と糸の関係がわかってきました

色が好きで買ったコリデールは紡毛糸紡ぎ(毛が長いので実際はセミ梳毛)にして織ったマフラーが凄くフェルト化してしまいました
baru先生に梳毛糸にすると良いというアドバイスを頂き、最近ぼちぼち梳毛糸に紡いでいます~

羊の毛を触っていると、少しずつ力をもらえるようです

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。管理者の承認後、掲載されます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

関連記事