Scottish Check Exhibition 2005
スコットランドでは5千年前すでに、糸を紡ぐ人、織る人と分業で毛織物を生産していたという話を聞きました。博物館ではコインと一緒に発見された紀元前325年の毛織物を見ました。茶色と白の綾織りのチェックでした。
過去、手織工房タリフまたは明石恵子として活動してきた活動の記録です。展示会や講習会など紹介文とフォトギャラリーをご覧いただけます。
スコットランドでは5千年前すでに、糸を紡ぐ人、織る人と分業で毛織物を生産していたという話を聞きました。博物館ではコインと一緒に発見された紀元前325年の毛織物を見ました。茶色と白の綾織りのチェックでした。
Estate Tweedの紹介を中心に、デザイナーに依頼し仕立ててもらったコートやジャケット、服地やマフラーなどの展示販売をしました。
タリフの糸をご愛用いただいている皆さんは、日頃どんな風にこの糸を楽しんでいるのだろう…?こんな好奇心から作品展が始まりました。
手織りでチェックをデザインする参考に、ステップ1として千鳥格子をベースに色の組みわせのサンプルを織り、展示しました。
2011年札幌で開催した『チェックデザイン講習会を』、 その時の受講者の方々の作品を展示しました。
今回はチェックから離れ、手織の基本の一つである 「綾織り」のバリエーションをご覧いただきました。
伝統的なスコットランドの手編み「フェアアイルの故郷」シェットランド島に行ってみたいと、仲間を誘って6名でのツアーでした。
ハリスツイードを見にスコットランド北西部のルイス島に渡りました。
スコットランドチェックの本の出版が決まり、そのための取材旅行。写真担当の息子が同行しました。
兼ねてから一度スコットランドへ行きたいと言っていた友人達と9名のツアーでした。