2022年 11月 09日 太い糸でヤノフ織りをしてみました サイズが大きいヤノフ織りを織りたいけど細かい図案は難しいそれなら太い糸で織りたいという生徒さんの希望があり太い糸で試してみました使ったのは教室でブランケットを織っている2番手の糸経糸密度は3本/cmアッシュフォードのテーブルルームでこの密度の2重織りをキッチリ打ち込むのは難しいなので、色を変えてからの2段目を入れるタイミングで板杼でぎゅーと緯糸を打ち込みました糸の太さで密度が変わるとこんなにサイズが違います Tweet コメントする コメントをキャンセル内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。管理者の承認後、掲載されます。This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.名前 メールアドレス(公開はされません。) 関連記事 色遊び 2019年 02月 15日 10:53 単糸の経糸について 2012年 07月 03日 10:30 テキスト手直し 2011年 04月 26日 7:18 教室の様子 2020年 06月 28日 11:44 Newer 6/cmの筬で11/cmの綾織りがで... 2022年 11月 16日 Older 講習会のご案内 2022年 11月 02日