今日は、小学4年生と一緒に手作りを楽しむ手芸クラブの日でした
小学生は2人お休みで参加が2人
今日の先生役のHさん 手織りや手編みを一緒に楽しんでいるTさんも飛び入り参加
次回仕上げを担当する娘のMちゃんもお手伝い
最初に羊毛を堅く巻いてニードルフェルト用の針でチクチク・・・
形をある程度整えてから、石鹸液をつけて手のひらでクルクル ゴシゴシ
ある時を堺に急にフェルトが堅くなるのは不思議です
洗剤を洗い落として、乾かしてから、
来月ビーズなど、好みのものを使ってまとめます
作りながら、『地球!』 三角や四角も作り 『おでん!』 ・・・
と物知りのHさんを軸にお喋りが楽しそうだった
物造りを楽しみ、よその大人と話し・・・程ほどわがままを言ってみて・・・
楽しい思い出を一つ増やせてもらえただろうか