月曜日は私の休みの日
今日は所沢へ洋裁の材料を買いに出かけました
今月は頼まれた物を含め、裁縫をする月と決めて工房にミシンなど持ち込みました
これは昨年秋に同じ色の組み合わせで3つの柄を織ったKさんに頼まれた帽子
左にある緑の物が見本です
習ってすぐは迷わず手際が良かったのに、しばらく経つと時間がかかります~
他にニット用の接着芯とか、ファスナーとか、カーテン用の芯とかを買いました
カーテンは社会人になる息子2の新しいアパート用です
母の所にいいカーテン生地が有るので縫うことにしました
まっすぐなので割りに簡単です~
物見遊山で布売り場を見ていて釘付けになったのは数少ないウール
タータン柄が置いてある
タータンチェック ・・・これはうなづける
<クラウンタータン>・・・最初<クランタータン>と見間違えた
でも、タータン柄はクランタータンとは程遠い
よくよくみたらクラウン これは何を指すのかなぁ~~
他にも、メリノチェック(メリノらしい柔らかい生地)ウールチェックなどなど
ウールの生地はどうなるのだろう?
手作りのための良いウールは無くなってしまったのだろうか夕方からマーマレードを作りました
使うのは<みなまたの甘夏>
長い間、母が毎年1年分のマーマレードを作っているので
私も作るようになり、この時期に母が取り寄せた夏みかんを分けてくれます
今年は3回に分けて1回に1kgくらい(3個)
まず、包丁研ぎから、 包丁が切れないと肩がこります
私の作り方
みかんの皮を薄く切り、ひたひたの水に3時間浸ける
そのまま皮が柔らかくなるまで煮る
(途中でむいた実も加える)
柔らかくなったら夏みかんの重量の約70%の砂糖を加え、強火で煮詰める
糖度が上がってくると100℃~105℃になるのを見計らって火を止める
蒸し器で消毒したビンに入れる
みなまたの夏みかんで作ると、しっかりかたまります
苦味が有り、しっかり甘いマーマレード
糖度が高いので、冷暗所で1年以上大丈夫
ちなみに英国でマーマレードは朝ごはんに食べる物
ティータイムや夕食時には食べません~ でした?