2つのホームスパンの作品展へ行ってきました

今年は秋から、次々と作品展を見に出かけています
今回は、もう無理かなと思っていたのに、突然1日空いたので
思い切って2箇所をはしごしてみてきました

一つ目はホームスパンの清野新之助先生の作品展
DMに『市販の網糸で色々な色合いのマフラーを織りました』とあり
手紡ぎの清野先生が、編糸をどうされたかが、興味津々
今日は最終日でしたが、余り人も多くなく、清野先生とたくさんお話をしました

スコットランドチェックの事、日本の人たちのウール好きとか、扱い方とか
伝統がない分、自由な発想で作品作りが出来るようです
フェルトの筒型マフラーの作り方も教えていただき
一度工房に伺って見せていただく約束をしました

若い頃、木彫や木工細工をなさっていたとのこと
手織りの作品に混ざって木の作品がたくさんありました
紡ぎ車が幾つもあって、先生らしいです

益々新しいことを挑戦なさる意欲に、こちらまでパワーをいただきました

お嬢さんのホームスパンの作品もたくさんあり、暖かさが伝わってきました
前に、『スピンドルで紡ぐように紡ぎ車で糸を作りたい』とコメントされているのを
スピナッツで読ませていただきましたが、
甘撚りのやさしい糸で織られた作品は、本当に軽く、ふくらみがすばらしかったです

そして、前にチェックサンプルを織りに見えたことがあるJoyceさんの作品展へ
とても丁寧な仕事を、また自由な発想で作品にしていらっしゃいます
中に、ブランケットや、ハーフコートなど数点のチェックがあり、
あの時の成果と伺って嬉しい限りです

ここでは、習う側と教える側の難しさ、作る楽しみとそれにまつわる人の心など
製作に至る、手織り技術以外の過程の意見交換が出来ました
羊好きは、結構自由にしたいことを、したいようにしているのかと思いましたが
習う側が、まだ先生に気を遣っている???
先生はそんな事望んでいないと思うけど、日本では元来師弟関係がはっきりしているから難しい

そして今日ついていたテレビから流れてきた、1頭の羊からどのくらいの長さの毛糸が出来る?という番組。 用事が入り、全部しっかり見たわけではないけれど、メリノ1頭から、5000m以上、セーター編んだら、5着と半分とか・・・
羊牧場から毛刈り、フリースの洗い、機会でカードして、10人で紡いで・・・
これを見た人から、また羊好きが出るかもしれません

羊は癒してくれるのです

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。管理者の承認後、掲載されます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

関連記事