マーマレード&フェルトケーキ

マーマレードの作り方は色々有りますが
母譲りの作り方は、皮をなるべく薄く切りひたひたの水に3時間つけ
その後、むいた実も加えて皮がやわらかくなるまで煮て、
みかんの7から8割の砂糖を加え、煮詰めます
苦味があり、しっかり甘いマーマレードが好みです

どうしてかはわかりませんが、水俣のきばると言う夏みかんを使って作ると
とても上手にできます
ペクチンと砂糖の割合などがいいのでしょうか?
煮詰める時に強火にすると、良く固まるようです
熱いとさらさらなのにさめるとしっかり固まるからペクチンの具合を見るのが難しいですね

余談ですが、前に地方のジャム屋さんで珍しくジャムを買った母
『厳選した果実を使って作った美味しいジャム』というのはおかしい
ジャムは、そのまま食べられないくず果実を上手に使うもの・・・
それもそうですねえ
甘さを控えたジャムが多くなりましたが、私達はしっかり甘いのが好きです
特に手作りする時は、砂糖をしっかり入れておくと
冷蔵庫に入れなくても、日持ちします
つい最近食べきったマーマレードは2年前のものでした
色は黒っぽくなっていましたが、カビも生えず味も良かったです

もう一つ余談を・・・
英国ではマーマレードはジャムでは無く、朝ごはんに食べるもの
30年ほど前にホームステーしていた友人は
『他の人は夜マーマレードを食べないけど、自分は好きだから食べるのよ』と言っていました
ちなみにデンマーク語でジャムは『マーマレード』と似た発音の言葉です


昨日の午後は、小学3年生3人に大人1人が加わってニードルフェルトでケーキを作りました
子供は発想が自由で、夫々のペースで作り、楽しんでいました
2時間以上飽きずに作り続ける子供達の集中力に驚きました。
次回は3月9日にスピンドルに挑戦です

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。管理者の承認後、掲載されます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

関連記事