2016年 7月 の投稿一覧

生徒さんの作品 7月前半

7月に入って益々ジメジメムシムシ 
それでも工房では皆さん熱心に織っておられます

リネンを使って8枚綜絖のサマー&ウィンターを織っていたHさん
経糸は白の68texの双糸、生成りは節もなくきれいな糸だったのですが
白は所々節が残り、その為か、度々経糸が切れて苦労されました



5月初旬に始めたものの、その後体調を崩されたMMさんは、
『思い出せないし、「色々な綾織り」の冊子を見ても解らない~』と心配していましたが
19段の足の踏み方を分解して区別、一つずつ織り進むうちに
織り出される柄と織り方が繋がってきて、2日でストールを織りあげました
紫とローズ系を使ったのでバラの花がたくさん広がったみたいで暖かい
この織方はタリフオリジナル冊子、「色々な綾織り」に掲載されています



メガネ織りの糸と打ち込みをあれこれ工夫したのはYHさん
本に出ている写真の太い糸がきれいに波打って縁取りになっているため
どうしたら、そのように織れるだろうと、私も一緒に試行錯誤しています~



経糸も見えるマットが織りたいと挑戦したのはベテランMMさん
お気に入りの柄がとてもきれいに出ました~
経糸を見せないタイプのマットよりかなり早く織れますね
重さのある、がっちりした織機を使いました



9月10日11日開催の『東京スピニングパーティー』に出店します
11日(日)15:30~16:30 レクチャーをさせて頂きます
内容は、スコットランドの織物にまつわるスライドショー
エジンバラ博物館で見せてもらった産業革命以前の布の写真など、
スコットランドの文化と毛織物産業の一端をご紹介いたします
再生を果たした小さな織物工場の紹介動画には日本語の字幕を付けました~

糸や織りについての疑問や色の組み合わせなど、
お役に立てそうなことが有ったら、お声をかけてください~
(講習でお教えしていることはお答えできないことも有ります)

新しい提案の準備も進んでいます~
イベント会場だけの商品もありますので、皆さんご予定くださいね先日タスマニアの友人から面白い動画の情報が届きました
ヴィジュアルアーティストが中国の絹織物に魅せられて
劇場を大きな織機に仕立てたという、驚きのパフォーマンス

Ann Hamilton:I made a theater into a giant loom in Wuzhen

 

関連記事

札幌へ行って来ました

両親の付添で、札幌へ行って来ました~

大通公園の西の端、ローズガーデンのバラがとてもきれいでした

遠くに見えるのは2012年にチェック展をした札幌資料館です


98歳と90歳の両親との旅行は中々大変
計らずも子供3人(兄、私、妹)がつきそうことになりました
この年の子供たちが揃って両親と旅行できる人は珍しいでしょうね
本当に全てに恵まれた旅でした~

短い時間でしたが、私も織り仲間と会う時間が取れて
時々しか会えなくても、手織りでつながれる仲間はとっても嬉しかった

関連記事