デンマーク体操クラブ・アンセルのグループがデンマークから
2017年 6月 の投稿一覧
19人のグループの4日間のツアーが始まりました
初日は私の第2の故郷、タリフに皆さんをお連れしました
まず、手織り講習会でお世話になった、農場のファーガソン家
ケイトと息子さんが出迎えてくれました
農場を案内して頂いてから、ケイトお手製のお菓子色々でモーニングコーヒー
デイビット夫妻も加わってくれました
家庭の味はやっぱり違います
2年ぶりのスコットランド
ずっと先だと思っていたスコットランドツアーのために
昨日、2年ぶりにスコットランドに来ました
時間とお金があれば、こんなに簡単にこんなに違う世界に居られることが
時間とお金があれば、こんなに簡単にこんなに違う世界に居られることが
何だか不思議です
同じことが当たり前の様に思っていた英国ですが
この2年色に々と変わったことを目にします
いつも使っている航空会社ですが、約12時間のフライトで出される食事が2回
いつも使っている航空会社ですが、約12時間のフライトで出される食事が2回
その間、かつてはサンドイッチなどを配っていたのに、今回はチョコレートもスナック菓子も無し、有るのはカップ麺だけ、飲み物は度々配っているけれど・・・
2回目の食事は着陸1時間半前・・・
それもペンネにトマトソースをかけたものとカップケーキだけ
何だかとっても詫びしいなぁ〜
国内線は格安チケットでもないのに、飲み物も全て有料
乗る前の待ち時間に日本だとトールサイズのラテを飲んだので
必要無かったですけど・・・
暑かった日本から来ると15度は寒いですが、こちらの人は半袖やTシャツです
ホテルの庭に子ウサギが遊んでいました
今日はデイビットたちに会いに行きます
作品が出来ています
あっという間に6月に入り、もう半ば・・・
工房では、毎日集まった方々がそれぞれの課題に取り組み作品が仕上がっています
写真を撮るのを忘れて、お見せできなくて残念です
2回目に掛けた経糸12mのブランケットが仕上がりました
今回は経糸にグラデーションをつかったので、それが見えるようにと明るい緯糸の方と
好きな色を緯糸にしたり、趣きの違うブランケット、7枚が仕上がりました
その後、3回目の経糸をセットして、順番を待っていた方々が織っています
12㎝近い幅と高くて大きな織機は体力が要るのですが、
糸が太いので、「楽しかった~」と思っている間に終わるくらいです
7枚綜絖のワッフルを3枚織ったIさん、最後の1枚は色を楽しみました~
厚みがたっぷり、大きなベルギーワッフルみたい
歪みがひどくなってきた私の織機をメンテナンスしてもらうために
月曜日にきつつき工房さんまで運びました
この他にもありますが、バラバラにすると余り多くは有りません
筬かまちの太い部分は真ん中部分が上がるように歪んでいることも知っていたのですが
横方向にもねじれがあり、その結果、筬かまちを吊り下げる棒を曲げていたかもしれないそうです
中古で私の所に来た織機ですが、手入れをしてもらって、また服地を織りたいと楽しみです
きつつき工房では織機のための木材が準備されていました
横方向にもねじれがあり、その結果、筬かまちを吊り下げる棒を曲げていたかもしれないそうです
中古で私の所に来た織機ですが、手入れをしてもらって、また服地を織りたいと楽しみです
きつつき工房では織機のための木材が準備されていました
小口に用途に沿ってきちんと書き込みがあり、丁寧なお仕事ぶりがわかりますその後、八ヶ岳の家へ行って、同行した息子とひたすら草刈
5月に行かれなかったので、かなり伸びていました
5月に行かれなかったので、かなり伸びていました
久しぶりの肉体労働に足腰に加え腕も痛くなりましたが、きれいになって満足!
自然の中でほっとする時間でした今日はbaru先生のレッスンの日
紡ぎのグループは1頭分のフリースを広げての部位の違いについてのレッスン
袋から出したときには、獣のにおいに「触れない~」と言っていたのに
気が付けばみんな一緒にあれこれ触って分けて・・・
洗い方を習い、自宅へ持ち帰られました~
やっぱり羊が好きなbaru先生、今日はいつもより生き生き見えました
自然の中でほっとする時間でした今日はbaru先生のレッスンの日
紡ぎのグループは1頭分のフリースを広げての部位の違いについてのレッスン
袋から出したときには、獣のにおいに「触れない~」と言っていたのに
気が付けばみんな一緒にあれこれ触って分けて・・・
洗い方を習い、自宅へ持ち帰られました~
やっぱり羊が好きなbaru先生、今日はいつもより生き生き見えました
最近のコメント▼