あっという間に今日で7月も終わり
まだまだ時間があると思っていた、本の編集も終盤に入っています~
チェックデザインのページはほぼ完成、
でも細かいところはあれこれ直しが入りそう
そして、スコットランドの文化やタータン・ツイードについての
紹介ページの写真をページのレイアウトや
意図に沿った写真を選ぶ作業に時間がかかっています
そのために以前に撮った写真を探してファイルをあちこち開き
スコットランドの少旅行をしたみたいです~
何度も同じところに行ったので、その時のベストショットが違ったり
今年5月の息子が撮影した写真以外にも、私の写真が沢山入ります~
本には出ない、きれいな写真を一枚紹介しましょう
2年前にハリスツイードを見に行ったSouth Harrissです
この場所の奥の方でツイードを織っている人を訪ねました
天気が悪くても、とっても美しいところだから・・・と教えてもらったのですが
海だけ見ているとまるで南国のようでした
暑かったら飛び込みたい~
ウェブショップと直接連絡を頂いて、50冊近い本の先行予約を頂いています
有難うございます~
まだ出来上がっていない本にこれほどの反響を頂くとは思っても居ませんでした
内容は知っていても、本になるのがワクワクたのしみです
今は編集者のお仕事の方が大変なのですが、
もう少し頑張りましょう~
2015年 7月 の投稿一覧
表紙が決まりました
先日から先行予約が始まっている本の表紙が決まりました
サブタイトルが少し変わりました
最初のデザインから、あれこれといろいろ試してくださいました
それを見せて頂いては意見をお伝えするのですが
最後は出版社の意向に沿って写真を撮りデザインしてくださいました
最終決定は、勿論出版社
私の希望がこの赤のタータンを使う事だったのと
タータンチェックでは無く、本来のTartanとの表記だったし
最後に見せて頂いたものの中では気に入ったものだったので
良かったです~
スピニングパーティーでも販売致します
どうぞよろしくお願いいたします~
撮影後半
昨日は、2回目、最後の撮影でした
数が多いのと、布なので、曲がっていないか、欲しい部分がきちんと入っているかと
みんなとても集中した時でした
先週編集者と撮る順番や番号の準備をしてあったので
順番に出していくのが私、アイロンは手伝いに来てくれたHさん
セッティングは編集者Sさん、撮影済みを移動するのはカメラマン氏の奥さん
撮影した画像をパソコンで確認するのが息子 というような手順です
最後に120枚ほどの作品に使われた色を見せるため、毛糸を付けたカードの撮影
みんなかなりお疲れでしたが、手順よく進みました
間違わないようにカードを作った娘の根気にも、脱帽です~
後は間違いなく組み合わせてページに入れる作業です
先行予約頂いたみなさん~
有難うございます
通常のご注文とは分けてありますので、9月までお待ちくださいね
ありがとうございます
ここで本の出版をお知らせしてまる1日
早速、友人、織り仲間、お得意さま方から次々と本の予約注文を頂いています
ありがとうございます
備考欄に書いてくださる言葉もとても嬉しい‼
スコットランド紹介のために問い合わせている現地の方々からも
とても協力的なメールが届いています
本場の人たちに認めてもらえるのはとても嬉しいですね〜
頑張ります‼
手織りのためスコットランドチェックの本
長い間の夢が現実となり、それをお知らせできる時が来ました
タータン&ツイード
手織りのためのスコットランドチェック という本を出版します
この、企画が通って約1年
今年に入って、実際の準備を少しずつ進め、
5月のスコットランド旅行もこのための取材でした~
でも、早くから公開することもできず・・・
7月に入ってamazonで先行予約が始まりましたので、
ここでもお知らせすることにしました
タリフのウェブショップでも先行予約を受け付けます
予約頂いた方には送料無料でお送りいたします
内容は、スコットランドチェックをベースに
基本的な考え方から、応用へ、デザイン例を沢山掲載します
作品やサンプルとして準備したチェックは200点くらい
まだ表紙も決まっていないし、編集作業も続いています
追ってお知らせできると思います~もう一つお知らせです
7月から糸の価格変更をさせて頂きました
15g 220円
100g 1200円
200g 2200円
キットなども糸の料金分を改定させて頂いていますので
ご確認ください
昨年秋から少しずつ円安となり、一時からするとレートは20%円安
ということは仕入れ値が20%UPしたということで
加えて価格もじりじり値上げしています
タリフでは色数を多く扱うため、その時々の状況に左右されてしまいます
円高の時に糸を買いたかったのですが、工場に糸がありませんでした
ご希望に添った丁寧は仕事をしていきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします
最近のコメント▼