講習&初メディア登場

札幌でのチェックデザイン講習会、
外は寒いのに暖房が良く効いた部屋で
それにも増してみんなが発する熱気ムンムンです 

いつもながら、私がどうしてツイードに魅了され続けているのかの話しから始まります

1日だけの講習では、3種類(千鳥格子・グレンチェック・タータンタイプ)のチェックに
自分で色を選んで、オリジナルデザインを作ります
パターンは決まっているのですが、色を選ぶだけでもみんな迷います

色を選んで、必要ならパターンを少し変更・・・
隣に持ってきたい色の具合で、なるべく選んだ一つ一つの色がきれいに見えるように、
加えて、全体がスッキリ、左右対称に成るように微調整をします

28日・29日は2日間の講習

基本のパターンを参考に最初から自分のオリジナルデザインを作ります

織るためのノートの書き方は皆さん違うので
私がお渡しするテキストをすぐ理解できなかったり、どこから考えていいのかわからない・・・
その為に講習を受けるのですから、個別に勉強する事が不可欠です
そして、それが私も一番楽しい

自分のデザインとちょっと違っても、他の人がしていることを聞いていると
どこかに理解するヒントが有ります


1日目で千鳥格子タイプとグレンチェックタイプの2種類を勉強
2日目の今日はタータンタイプと、組織にチェックを合わせたものなどをします

父の知り合いに新聞社の方がいて、1日目に取材
昨日の朝刊に小さな記事を書いてくださいました

新聞を見て、昨日講習が終わってからのスライドショーに3人の方が来てくださいました
新しい出会いがとてもうれしかった

夕食を食べながら、初めて今度お世話くださった米林先生と話していて
つくづく、何か不思議な縁を感じました
2001年、初めてのスコットランド手織りコースの広告を染織αに出したのをご覧になり
とっても行きたかったけれど、お母様の介護の真っ最中で断念した・・・
もし、参加されていれば、9年も前に出会っていたのですね

様々想いは有りますが、信じる道を少しずつ歩む大切さを実感しています
予報どおり今朝の札幌は雪、白くなってきました

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。管理者の承認後、掲載されます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

関連記事