2019年 11月 の投稿一覧

ドラムカーダー3種

知人から電動ドラムカーダーを譲り受けたSTさんが

「他で使った物よりゆっくりで、直してもらいたい」という話を聞いて
電動にした きつつきさん へついでに届ける段取りで預かりました

工房には、随分前に譲り受けたアッシュフォード初期のドラムカーダー
亡くなった友人のお母さんが使っていた東京手織り機のドラムカーダーがあり
近年羊毛を触ることが多くなった娘Mが使っています
先日も流れてきた古い原毛をきれいにカードがけしてくれました
今回預かったのはスピナッツの電動ドラムカーダー
STさんも来て、しばらく活動をお休みしているMが色々教えてくれました

きつつきさんに教えて頂いたのは
早く回転させると羊毛を引きちぎってしまう現象が起こりやすく
羊毛を傷めない程度の速さに設定してあるそうで
中には大量のカードがけをしたいと、速い物もあるとか
その場合は、丁寧な解毛(ティージング)が必要ですね

意せずして3種類を比べることができて
原毛の扱い方やカーダーの使い方の情報交換ができてSTさんも大満足!
ハンドカードも、ドラムカードも大事なのは丁寧な解毛のようです
手間を惜しんではいけませんね

初期のアッシュフォードの物はドラムも小さく、量も少ないし
出来上がりも格段の差がありますね
解毛が不十分な毛をドラムカーダーにかけると
毛が傷んだりきれいにならないだけでなく
カーダーの針が傷み、修理に莫大なな費用がかかるそうです
からまった毛を取ったり、道具も大事に使いたいですね





関連記事

秋はかけ足で…

温かい日が続いていましたが、

気がついたらきれいだった紅葉した葉が減っています
これは18日月曜日、今日はもう1/4くらいしか残っていません
身近に自然の移ろいを感じられるのは嬉しいですね
ハナミズキと花ざくろです
教室も、心地よい時間が流れています
清瀬にも行列ができる食パン屋さんがあるのですが
今週は近くを通って来られる方が、行列が無かったからと
美味しい食パンを買ってきて下さいました(写真は忘れた!)
そしたら次の教室の日に別の生徒さんが
数が少なく買いにくいというレーズン入りを差し入れて下さいました
焼きたてはそのまま食べて…というお勧めなのでみんなで試食
炊きたてのご飯のような食感で美味しかったです〜

水曜日は久しぶりに友人の作品展へ
紡いだ糸で組織を使った織りは、見応えがあり奥の深さを感じました
その後、一緒に行ったTessileさんとたっぷり2時間半もあれこれおしゃべり…
周りの席の方々、やかましくてゴメンなさい!

しばらく教室がお休みなので、進みが遅くなっていた自分の織りを
進めたいと目論んでいますが、さてどうなるでしょう〜




関連記事

秋の色を楽しんでいます

朝の散歩をするようになって秋の色を楽しんでいます

以前の工房までの道には木を眺めるような所が無かったので
季節の変化を景色から感じることはありませんでしたが
朝の散歩はその日の気分で道を変えて
秋の色を楽しんでいます
その写真はないので、先月末に八ヶ岳へ行った時の写真です


秋晴れで色がとてもきれいでした
こんな色のチェックが織りたいなぁと思いながら眺めます
両親が自分で出かけられなくなってから
人の出入りが少なかった玄関ですが
教室が始まって、毎日のように人の出入りがあって
とても嬉しいですね

関連記事

紙でも綾織り

久しぶりの記事になってしまいました


11月になって、教室も落ち着いてきました
第2水曜日のbaru先生のニットレッスンも午前、午後と合わせて6人が
ワイワイ楽しく糸のこと編み地のこと、話しが楽しかったです

服地を織りながら、新工房のお祝いを頂いた方々へのお礼に
ヤノフ村の絵織りでコースターを織ったり
夜はファインメリノのトップを細い梳毛糸を紡いだりしています
細いピカピカの糸…と思ったら5g紡ぐのに2時間かかります

靴を履かずに1日過ぎることもあり、運動不足の結果、腰痛が慢性化して
このままでは織れなくなると困るので、朝 歩くことを始めました
やっとこんなことができるくらい疲れがとれてきたようです

家を片付ける必要が出て、その時目に入ったのがこれ

ペーパークラフト用の細く切った紙を使ってチェックを織り
カードを作った途中の材料です
分量が少ないのでチェックデザインは出来ないけど
紙でもやっぱり4本ずつ色を変えて綾織りでしきり楽しみました



関連記事