2020年 の投稿一覧

手紡ぎ糸を織るお手伝い< 続き>

お手伝いのための具体的なお知らせです

手紡ぎの糸といっても、ホームスパンの服地に適した紡ぎや
手編みに良い紡ぎなど、奥がとても深い世界ですね

でも 羊毛に撚りをかけて糸にするのが楽しくて
あまり考えずに、糸を作る方も多いのではないでしょうか?
私も始めた頃は、解らないままたくさん糸を作りました
まだたくさんどこかに眠っているはず。。。

解っていても技術が付いてこない、、、ということもあるでしょう
そんな糸も、それなりではありますが、織ることができます
しまいこんである糸を引っ張りだしてみませんか?

お手伝いできるのは
S 撚り の双糸   又はSに撚り合せた糸

糸の太さ、毛質、撚り具合 によって織れる物が違うので
デザインなどご希望に沿って決めさせていただきます

経糸のセットは任せていただき、ご自分で織っていただきます
初めての方でも織れるように考えます!

費用
経糸のセット   60cm幅   10000円〜   
                              大きな織り機が空いていれば、1m幅ブランケットも可
織る費用           5500円/日  ×  かかった日数
 
また、工房に来て織ることができない方もご相談下さい

新型コロナウィルス感染によって、大きく変わった私たちの日々の暮らし
行動が制限される中で、気が付かないうちに気持ちが萎縮気味のようです
少しでもそんな方々の支援につながる何かができないかと、考え続けています
私もその中の1人、、、、  
他の人をサポートすることで、また自分も支えらると気がつきました
できることで、小さな一歩を始めましょう

9月から始めている、送料サービスやワンポイントレッスンも同じ考えです

小さな一歩、待ってます〜

  写真の糸は、コリデールをニット用に紡いだ糸
毛質と色が気にって買いましたが、
“それなりの紡ぎ”で織ったら、とてもフェルト化してしまい
baru先生のアドヴァイスで梳毛糸のニット用に紡ぎしました
いつ編めるかなぁ〜

                            

関連記事

手紡ぎ糸を織るお手伝い

毎月 第2水曜日のbaru先生の紡ぎと編みのレッスンをしていますが
最初の頃から通って熱心に紡いでいる I さんから受けたリクエストが
1年半以上経って、やっと実現しました

タリフに来られる前から 綿 を紡いでいた I さんは
少量を紡いだ糸など大事に溜めていました
それを織って布にしたい、、、という相談を受けていました
手織り経験が無いけれど、どうしたら実現できるのかを模索していました

糸の太さなど同じではないため、経糸のセットが一番の問題でしたが
それはは私に任せていただき、先日織り始められました
織ったことはなくても糸の扱いは慣れていて、上手に織れています

補助糸(導き糸)をセットして、結ぶ時に糸が混ざるようにして
なるべく均一な経糸になるようにしました
思ったより絡まずに巻き取りが出来ました

次は、友人のお母さまの遺品から見つけた手紡ぎの糸
どんな思いで紡がれたのか、お聞きしてみたいですね

紡ぐのが楽しくて糸がたくさんあるけど
布にできない方のお手伝いをいたします
興味がある方は、個別にお問い合わせ下さい

関連記事

久しぶりに染めました

藍の刈り取りの手伝いに行ったSTさんから、
葉を取った後の茎をいただきました

手紡ぎの白の糸が、そのままでは使いにくいなぁと思っていたので
昨日、今日とゆっくり染めました
絹なら鉄媒染でうすいグレーと聞いていましたが
ウールは茶色っぽいグレーっぽいベージュになりました
タリフの糸のW-006のような、何とでも良く合う色になりました

こげ茶のコリデールを紡いだ糸と合わせてセーターでも編みたいと思います

関連記事

秋の気配

8月末に、遅い夏休みを山の家で過ごしました
標高1000mのところでも、晴れているとかなり暑くなりますが
夜になると気温が下がるので、気持ち良くたくさん寝て
良い休息になりました

長く続いた父の山の仲間とのBBQ今年はありませんでした
たくさんのテントが張られ、勝手に楽しんでいる方々の賑やかな夏が懐かしい。。。

植物は確実に秋の始まりですね



四葉茜の花が咲いていました
どうして根が取りにくい所ばかりに生えているのでしょう?

関連記事

ひま研さんの羊毛

今日のソウマノリコさんの紡ぎレッスンのために
北海道のひま研さんから羊毛が届きました

3kgが小さくなって、、、
バンドを切るのも一苦労、バツッと大きな音がしました
2つを離したら、黒い方は穴があったと見えて直ぐに膨らみ始め、、、
白い方も口を開けたら、むくむくと5秒ほどで膨らみ
今朝はもっと膨らんでいます

初心者に紡ぎやすい毛です

関連記事

ワンポイントレッスン券のこと

9月から始めるワンポイントレッスン券についてお伝えします

スピニングパーティーの会場や、他の折にお会いする方々、
またタリフの商品を買って下さった方々から、質問を受けることがあります
商品に関係している事や、大まかなヒントとなるようなことは答えしています

でも、講習料をいただいて教えている同じことは、お教えすることはできません
時に「ここから先は講習を受けに来て下さい」とお話しすることもあります
講習料は習うことへの対価ですから、その方々を大切にすることにもつながると思っています

今回のワンポイントレッスン券は、それぞれのご希望に応じて
講習料をいただいている生徒さん方と同じことをお教えできるものです

*経糸を織り機にかけるのがとても大変
*本に書いてある図が解らない、
*本と織り機が違うので解らない
*織る物のサイズを変えたいけどどうしたらいい?
*オーバーショットの柄が出来てこない、、、などなど

タリフの商品関連はもちろんのこと、何でも知りたいことをダメ元で聞いてみて下さい
ネットで画像を見ながらも対応できるでしょう
私にもお答え出来ないこともありますから、そんな時は券の使用を見送ります

ご質問は、事前に内容と希望時間等お知らせください
休みの日や教室が忙しい時もありますから、調整させていただきます
昨日のご注文発送から、発行を始めました

コロナや猛暑豪雨と先の見えない暮らしの中で
ほんの少し力を出してみんなで元気になりましょう
大事なのは「自分からアクションを起こすこと」
それを応援します!

*〜*〜*〜*〜*〜*
「手織りのためのスコットランドチェック」の本について度々お問い合わせをいただきます
1年半ほど前に一部改定して再版する話が出版社からあったものの
はっきり決まらずに、コロナの影響が出て、一度は「諦める!」と思ったのですが
中古本が高値で出ている事や、再三いただくお問い合わせに
再度出版社に交渉しています
もし再版が決まれば、平織り チェックデザインを入れたいと準備も進めています

引き続き応援よろしくお願いいたします


関連記事

糸の値段変更とサービスのお知らせ

タリフの糸をご愛用いただき、ありがとうございます。
手仕事を楽しむ方々が使いやすい価格での販売を心掛けていますが
消費税が上がり、輸入関連の諸費用の値上がりのため
9月1日から、値上げをさせていただきます

しかしながら、新型コロナウィルスの自粛をきっかけに
やる気が落ちてしまったような方々に少しでも支援をしたいと
期間限定のサービスも合わせて企画いたしました
*9月10月  2000円以上のお買い上げで送料無料
*9月〜12月お買い上げの方にワンポイントレッスン券を差し上げます

手織りに関して、知りたいことを 電話、メール、Line などを使って講習いたします
もし、糸などの購入予定は無いけれど、この講習を希望される方がいらっしゃいましたら
メールでお知らせください。個別に対応致します

変わってしまった日常を、楽しいことをして新しい自分を見つけましょう
何か小さなことでも良いので、自分からアクションを起こしてみましょう

詳細はこちらをご覧ください

これからも応援 よろしくお願いいたします

関連記事

自分仕様に変換しましょう

色々なことがあるのに、言葉にしてお伝えするのが、ちょっと苦手です
なので、気がつけばもう20日も経ってしまいました

昨日タリフの糸をご愛用いただいているお客さまから電話がありました
「ちょっと教えていただけますか?」と、、、

タリフの糸でヤノフ織りをしているけれど
本と織り機が違うからか、模様が出てこないというお話しでした
以前私が書いた記事を見てくださったのでしょう

ロクロの織り機だったので、その話をしましたが、
参加にしている解説のタイアップは、右に1が来ているのに、その方は左が1にしている
それなら、まず左が1になるようにノートを書くことをお勧めしました

本は世界中の色々な書き方で表現されていますから
それを、自分が見慣れた自分仕様に書き直すと良く分かるようになりますから
「何だかんだ良く解らないなぁ」と思ったら
自分仕様に変換してみてください

私も初めてヤノフ織りをした時は、何だかんだ解らなかったけれど
何度も同じことをする内に仕組みが見えてきました
何度もお試しくださいね

関連記事

今しなくてもいいけど、、、

今する必要があるわけではないのに
手間がかかることに手を出してしまうことはありませんか?

しばらく前に中古の織り機と一緒にやってきた絹糸が気になっていました
誰かが、何かの目的で手に入れた糸だと思うと
使ってあげたくなります

ウールと絹で市松に織るマフラーに使えそうなので、巻いてみました
カセを留めている糸も無いし、糸はじもわかりません
でも、いじっていたら、なんと無く巻ける糸はじを見つけて
途中切れていたり、、、 次の糸はじをさがしたり、、、

絡み合った糸がきれいになる作業をしながら
私の中の絡み合ったことが整理されるでしょうか???

今しなくてもいいけど、、、、でも無性にこんなことをしたい時があります

関連記事

仲間入りした羊

土で作られている硬い羊
でも羊の柔らかさを感じさせるのは、作家さんの優しさでしょうか

陶芸家 たゆさんから届いたドライスデールです

タリフの入り口に戸外用の額が設置されました
表札の他、営業内容と時間などの告知に使います

窓に色々な羊がいます〜
人はスコットランドから来た羊飼い!

関連記事