2016年 2月 の投稿一覧

減らす筈が増えてしまった?


タリフマーケットが終わりました
2日目はお客様も少なく、お宝交換会も参加者なくお流れ・・・
でも、来てくださった方々とゆっくりお話しを楽しみました

忘れていたり、興味がなくなった素材が他の人の手に渡り
また生かされるチャンスがたくさんあったことは
マーケットの趣旨として成功だったと思います

楽しそうな話や笑い声がたくさんありました。

減らす筈が、かえって増えてしまったケースもありますが、
自分が作りたい物のための手仕事だけで無く、
出会った素材を生かしたいという手仕事を楽しむチャンスかもしれません。

さあ、あれこれ愚痴っている暇はありません〜
やりたい事がまた増えました

関連記事

楽しかった~

初めてのマーケット 
お越しくださった方々有難うございました

工房のあちこちで話しの輪ができて、楽しそうな笑い声

この笑い声が聞きたくて、このイベントをやりたかったんだ!!と気が付きました

何もしがらみがない関係の友人たち、そこに集まる人たち
人の輪が嬉しいですね

品物が減ってしまったので、
私がしまいこんであったものをまた引っ張り出しました

明日もお待ちしています~

関連記事

いよいよマーケット当日です~

この10日ほど、講習の合間に眠っていた糸たちを引っ張り出し
そのままではガラクタにもなりかねないもう使わないと思っていたものが
巻きなおしたり、計量して袋に入れたり、商品として生まれ変わりました
(こんな糸は、破格に安い!)

気分はまるで、子供のころのお店屋さんごっこ

不要になった糸などを持ってきた生徒さん同士も
あっという間に交換成立!! 盛り上がりました

マーケット盛り上がりの予感!!!

昨日は空いている織機を工夫して会場の準備をしました
今朝はここが宝の山で一杯になります~

タリフの商品も並んでいます~


どんな方々とお会いできるのか、
交換会ではどんなお宝と出会えるのか
ワクワクです

お待ちしています
(詳細はにあります)

関連記事

タリフ マーケットのお知らせ

この記事は2月27日までトップに表示されます         
                    
自分では使わなくなってしまったけれど、誰か他の方には役に立つかもしれない
こんな発想から、タリフの仲間が集まります

手仕事を楽しむ方々、是非予定を空けて、タリフへお出かけください

お知らせをこちらでご覧いただけます
PDF A4サイズ
PDF A5サイズ
 プリントして他の方に渡していただけると嬉しいです

私も、長い間にいろいろなものが溜まっています
展示会や外でのイベントには出せず、でももう使わないかも・・・・
サンプルとして輸入した糸や残糸屋さんから買った糸、
もっと前に自分で染めていた頃の糸や、他の方から流れてきた糸

今回参加してくれるのは
baru先生 もう猪谷靴下の糸セットなど準備されています
ソウマさん 布・その他 ソウマさんのセンスのコレクションは楽しみ!
olivaさん カード織りの作品で小物を作る時の金具類など
織り友達のsatomiさんも糸を持ってきてくれます
その他、仲間から集まってきます

27日(土曜日)は上記の方々が工房にいらっしゃいます

道具など事前にお知らせできるものはそれぞれのブログで紹介いたします。

お宝交換会開催 27日 28日 13:30~
期間中、お客様も一緒に参加して頂けるイベントとして、『お宝交換会』を致します
思いがけない糸との出会いを楽しみませんか?
参加したい方は糸50g~80gを持って時間までにお越しください

糸は天然繊維で、織りや編みなど小さな作品が作れる分量を目安にしてください
中が見える袋に入れて、素材・糸についての情報(太さ・染め・使用提案など)
氏名を書いた小さな紙を付けて下さい
(子供のころ楽しんだクリスマスのプレゼント交換と同じです~)
タリフの特別企画
*通常1万円以上糸をお買い上げくださった方への3%割引きを100gから致します
  適用商品 双糸100g 200g 単糸100g
*双糸の好きな色を自分で巻いて計り売り
  少量、色数問わず、糸見本にない色も有ります
*カセ糸のコーン巻き上げサービス 1本¥100 1人2~3点まで
  細い綿糸など、機械でコーンに巻き上げ致します
  (機械で巻いても絡まず切れずに巻ける糸のみお受けします)
 

関連記事

手紡ぎ毛糸のセーターが出来上がりました

随分前から少しずつ編んでいたセーターが出来上がりました

使ったのはスピンハウスポンタ(現スピナッツ)から購入したコリデール1頭分

紡いでマフラーを織ったら、その後とてもフェルト化して
硬い布になってしまったことがあり、織り糸にすることは止めました

baru先生に相談したところ、房を崩さずに梳毛糸紡ぎにすると
フェルト化し難い糸になると教えて頂きました

2013年夏にコリデール1頭分の色の濃さ別に分けしてあった毛を紡ぎました
出来た糸の分量がいろいろ、そこで3色の引き上げ編みに・・・

私の手紡ぎの毛糸で編んだ2作目です~

関連記事

手紡ぎ糸

素敵な糸の写真が届きました
紡いでいるハイラママさんは手紡ぎ糸を持ってタリフマーケットに参加です~

関連記事

ステキなスーツになりました

学生時代の親友が服地を注文してくれたて
今日スーツが出来上がりました

本人のご希望でモザイクを
かけて見て頂きます~

デザインはレ・フー吉原徹朗氏

彼のオリジナルの衿にお花がのぞいているもので
2009年の展示会で初めて作ってもらってから
人気が続いています~

色は実物の方がきれい
吉原氏にも誉めてもらいました
次に展示会をする時には貸してくれるので
見て頂けると思います~

『こんなうれしい事になるなんて、若いころは誰が想像できたでしょう。』との
彼女の言葉が嬉しい~

このツイードはグレンチェックタイプです
オリジナルのグレンチェックは左右対称に見えるのですが、実は方向があり
織る時も向きがあるので、上下も対称ではありません

昨年スコットランドで教えてもらった法則でグレンチェックを織ると
左右、上下対称にすることが出来るので
これは、ひと手間かけて、対称です
結果、布が思ったより少なくて済み、ベストも作れそうです~

関連記事

最近の生徒さんの作品

時間がかかる織りを丁寧に織り続けた作品が次々出来上がりました

クラッチバックを作りたいとオーバーショットの布を織っていたKMさん
1枚目はシンプルな色でしが、2枚目はグラデーションで色を楽しみました
オレンジから赤→赤紫→薄紫と続いています~
同じ経糸で、2種類の模様が織れました
食卓の椅子が木製で冷たかったから、クッションにもあるカバーの布を織っていた
Kさんが、4客分織り終わりました 一続きの長~い布です
(写真は折りたたんであります)
メインは緑、背もたれ部分にそれぞれ違う色を使いました


Tさんのマット
ピーターコリンウッドの本から参考にしているのですが
中央部分は以前織ったことがあるつづれ織りの要領でなめらからなラインが入りました
前後で対称にするために、あれこれ試み新しい発見がありました~
今日終わったのがWさんの2重織ピックアップ、カシミヤのマフラーです
英語の本からポイントを日本語にして、それを見ながら・・・
最初はとても時間がかかっていましたが、慣れてきて早くなったしきれいに織れています

ちりばめた小さな模様がかわいいですねオーバーショットに取り組む方が続き、先日作ったテキストを元に講習しています

同じことを続けている間に学ぶことが多々あり、何度も経験をさせて下さることで、よりわかり易い説明に近づけます
有難い!
冊子にするにはもう少し練る必要がありますね
私が、新しく増える家族のためにガラ紡の糸で織ったおくるみ
makikoが布のパイピングをして仕上げてくれました


写真を撮り忘れてしまった作品や、ブログが書けなかったり
紹介していない作品も、色々あります~ ゴメンなさい~

講習している空き時間を使って、マーケットに並べる糸たちを準備しています~

関連記事

手編みの靴下

いつか編んでみたいと思って、買ってから随分日が過ぎました
オパルのソックヤーン(靴下用の毛糸)です
色が染め分けてあるので、ただ編み続けるだけで色々な模様が出てきます

毛糸で見たときはこんなに派手になるとは思わずに・・・

自分サイズに編んだのですが、見慣れるまで気恥ずかしいですね

関連記事

5本指手袋

昨年、スピニングパーティーで販売を始めた鉤針編み5本指手袋について
キットをお買い上げくださった方々へmakikoよりお知らせです

 
昨日この冬の手袋講習が終わりました。

毎回 皆さん好きな色を組み合わせて自分の手袋を編まれます。
そのうちの何人かは余った糸や、手持ちの糸を使い、2足目3足目と編んでくだ
さっています。
うれしい!

講習中に発見したことがありました。
もし、手袋を編んでみて手袋の幅が狭く、写真の赤い矢印部分の細編みの目が伸
びて穴が目立つような場合


↓のように2段編足してみてください。

手のひらの親指の最後の段、親指の付け根まで細編みをします。
つぎに鎖の作り目を手首までの距離を作り、細編みで拾って親指の付け根まで
戻ってきます。
そして人差し指の付け根まで編地を拾いながら細編みをして、中指を編み始めます。

そうすると、手のひらの段数が2段増えますので、手袋をはめた時に少し余裕が
生まれると思います。
もし、次編まれるときはやってみてください。
手袋に使っている10色パックはウェブショップには出していませんが
問い合わせていただければ販売いたします
また、工房に来ていただければ好きな色を好きな分量で巻いていただけます
タリフマーケットでも、キットを用意してお待ちしていますずっといじっていなかった奥に押し込んでいた箱を引っ張り出して
マーケットに出す糸など準備しています~

織りが出来なかった時期に楽しんだ植物染色の糸もいろいろ出てきました
まだまだあります~

関連記事