両親の付添で、札幌へ行って来ました~
大通公園の西の端、ローズガーデンのバラがとてもきれいでした
遠くに見えるのは2012年にチェック展をした札幌資料館です
98歳と90歳の両親との旅行は中々大変
計らずも子供3人(兄、私、妹)がつきそうことになりました
この年の子供たちが揃って両親と旅行できる人は珍しいでしょうね
本当に全てに恵まれた旅でした~
短い時間でしたが、私も織り仲間と会う時間が取れて
時々しか会えなくても、手織りでつながれる仲間はとっても嬉しかった
暮らし
棒針編みは1本じゃできませんねぇ~
昨日は半年毎の母のペースメーカーの検診日
いつも、この時は車で出かけるので、喋り通しの母
「ちょっと今時間がない~」と逃げられることもないので、嬉しいようです
病院について保険証が見つからない・・・
手提げから一つずつ物を出して確かめたら
出てきたのは、母が自分で作って愛用している鍋つかみ!
編みかけのホームカバーを持ってきていたのですが
みたら編み棒が1本だけ???
保険証はやっぱりなかった
どうやら前の日に用意したのに、一度出してしまったらしい
その代りに鍋つかみ???
しっかり者の母にしては珍しい、でもなんとなく、小さな子供のよう
いつもより待ち時間も短く、道も空いていたので予定より早く帰宅できたのですが
私は珍しく夜になって体調不良
倒れるように眠り、今日1日ダラダラ、回復してきました~
せっかく今週教室が休みなのに、何もできていません
自然の中で過ごした週末
週末は緑がとてもきれいな八ヶ岳で過ごしました
行きたいなぁ~と思っていたところに、家の修理完了の知らせをもらい
『しめた!』とばかり、金曜日に行ってきました
草刈りをしてきました
広いところは草刈り機で、岩や杭、切り株の周りはカマで、頑張りました~
普段余り運動をしていないので、体が硬くしゃがんでの草刈りはかなりきつい!
でも、暑くも寒くもなく、体の疲れは心地良いですね
『とっきょときょかきょく 特許許可局』と鳴くホトトギスが近くにいたようです
カッコウやウグイス、キツツキがコツコツたたく音、高い音で鳴いている鳥もいて
さわやかな風と新緑の中で、時間も、ゆっくり流れるようです
都会の暮らしで忘れていたものを気が付かされたような時でした
ずーと前、登山に行かないと聞くことが出来なかったホトトギスが里まで下りてくるのは
他の動物が人々の生活圏に出没するのと同じ原因でしょうか
町のお知らせで、『イノシシ退治に猟友会が活動します』というのも気になります
被害がでているそうです
確実に人と暮らしが増えているこの地域、
人間が野生動物の生活圏に入り込んでいるのでしょうね
ホームページ移転
工房を始めた頃から使ってきたサーバーが
ホームページのサービスを終了するというので
手織工房タリフのホームページをこちらへ移転しました
お気に入りやブックマークの変更をお願いいたします
それに伴い、handweaver-turriff.comというドメインを新しく作りました
これまでホームページビルダーを使って作成してきたHPですが
いまPC担当が独学で組み立てて新しいホームページを作っています
もう少し時間がかかるので、お待ちくださいね
スコットランドからの糸の購入ですが、昨年から年末に発注、
7か月後の8月に秋のシーズンに向けて輸入という段取りを取っているのですが
今年は、なんと8月を待たずに、糸が全部揃い、早ければ来週入荷します
昨年、それに間に合わなかったものが3色あったのですが、
今年は、在庫もなく生産予定が無い数色以外は発注通り届きます
糸の値段は毎年少しずつ値上がり、輸送費等も値上がりするので、
経費を節約するために、なるべくまとめて輸入するのですが、
どうしても仕入れ値が上がってしまいます
なるべく値上げをしないでと思いますが、
その分値引きサービスなどが出来ない状況であることも
どうぞご理解下さいゴールデンウィーク前に1週間のお休みを頂きました
いつもは両親と数日八ヶ岳で過ごすのですが、今年は少し前に体調を崩して
回復したばかりの父の体力も考え、とりあえず息子と二人、1泊だけ
新緑が美しい~
桜が見ごろでした
いつもは落ちた枝を拾い集めたり薪を切ったりするのですが
何もせず、持って行った食事で済ませ、のんびりと糸紡ぎを楽しみました
今紡いでいるのはbaru先生がブログで紹介してくださったこれ☆
下の方・・・
残った毛を色別に10コに分け、1袋30g
それを手で解し、一度簡単にハンドカードをかけ、それをまた5つに分けて
その一塊ずつ、今度は少量ずつ丁寧にハンドカードをかける
毛が少ない方が紡ぎやすいことが良くわかりました
それを梳毛糸紡ぎで、双糸にします
ステープルから紡いだ梳毛糸に比べケバケバだなぁ~と思うのですが
双糸にしてカセにしたら、結構光沢があってきれいですね
自己流でしてきたことを、きちんと教えてもらうと
結果が良いので、前より紡ぎが楽しくなってきました
baru先生に『どこから来るんだ!そのパワー!!』と書いていただきましたが
毛を触っていると少しずつパワーが溜まって来ます~
するべきことが出来ないから、羊の毛を触っているのだとおもいます~
帰ってきて誰もいない工房で無心にしたことはこれ
織れないで切り落とした糸をいつかノッティングのマットにしたいと思っていました
これはちょうどお誕生日だった息子にプレゼント
マフラーなど房を付けるものは殆ど切り落とす糸がありませんが
服地の前後は切り落とすので、まだいくつも作れるほどの糸があります~
さあ、どうやって時間をやりくりしましょうか?
数年前のようにガムシャラにやると、体がついてこないこの頃、
休みの時間が多くなりました
曲がり角を迎えた3.11
昨日は東北大震災から5年
人の力ではどうしようもなく自然の大きな力を沢山の命を持って教えてもらった
その、沢山の命を思って1日過ごしました~
そして昨日は我が家でも曲がり角を迎え、新しい道を進みはじめました
長く夢に向かって努力を続けていた娘が、思いを貫き、旅立ちました
沢山英語を話して、新しい友達を作って一回り成長することでしょう
今か今かと待つこと数日、次男夫婦に新しい命が誕生
スカイプで見せてもらった赤ちゃんの写真に、
嬉しそうな父の顔
98歳にして初めてのひ孫です
下にオーバーショット講習の記事があります
平日の講習も加えました~
新年おめでとうございます
旧年中は近くで、また遠くから沢山の応援ご支援有難うございました
皆さまに支えられて1年無事歩みを進めることが出来ました
1人なら、すぐ投げ出しそうな時もなかった訳では無く・・・
立ち止まって振り向けば、1人じゃなかった・・・
有難うございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします~
心身ともに、エネルギー不足状態の年の瀬
1日過ぎただけで、何が変わるのか・・・と毎年思いながら年を越し、
やっぱり新年ならではのことが続き、目の前の暮らしがまた始まっていきます
97才と90才の両親の元に家族が集まりました
みんなが集まるので、久しぶりに作ったキッシュ!
一番大きなボールに作ったサラダも好評、
いつもの自己流炒り鳥も大鍋一杯作りました~
お雑煮と黒豆はおばあちゃん、妹も色々持ってきてくれて
テーブルは賑やかに・・・
ケーキもしっかり食べられた年寄り2人
今年も手仕事を楽しむ仲間といろいろなことをしていきたいと思います
今決まっていることは
1、タリフの糸をかぎ針で編む5本指手袋の講習by makiko (於 手織工房タリフ)
昨年スピニングパーティーで好評を頂いたキットのフォローアップ講習です
日時 1月9日(土) 10:30 ~ 12:30 2000円
10:30 ~ 15:30 3600円
別途 糸とレシピ 2900円
(スピニングパーティーなどで購入された方はご持参ください)2、スコットランドのスライドショー (於 清瀬けやきホール)
これまでに撮りためたスコットランドの写真をとおして、ツイードやタータンの文化をご紹介します
日時 1月30日(土)
15:30~ 18:30~ の2回目
会場の都合で申込み制とさせていただきます
費用1500円(会場費とスコットランドの関係機関への寄付)いずれも、申し込みは
お名前、連絡先、希望の時間 をブログ左にあるメールアドレスにお知らせください
2月27日(土) お宝交換会 (於 手織工房タリフ)
いつか使いたいと思って買ったけど眠っているという糸など
持ち寄ってみたいと思っています
詳細は検討中、後日お知らせいたします~
暖かいお別れ
札幌在住の母の弟、私の叔父が急逝し、両親の代わりに葬儀に行って来ました
(この写真はいとこのFBからお借りしました)
度々他の方の葬儀の裏方として活躍した叔父らしく
自分の葬儀についても既に全部書き記して牧師に託してあったそうです
叔父が愛した教会で、愛唱賛美歌を心をこめて歌ってくださった教会員の方々や
駆け付けた親族とも沢山の思い出を分かち合い、
みんな、全て神様の定めと心から受け入れるその信仰に
平安に満たされたお別れが出来ました
急なお休みに講習の日程を変更してくださった方々有難うございました
紅葉がきれいな八ヶ岳
紅葉がきれいな八ヶ岳で過ごしてきました
前半は快晴で紅葉がきれい、山々もこれまでにないくらいきれいに見えました
この写真を撮ったところで、気が付けば・・・
後ろを向いてこの1枚
イーゲルコットさんにも行きました いつも素敵な作品や雑貨がステキです~
ちょっと短いお散歩に・・・
自然の営みをそれなりに続けている沢山の木に囲まれ
その力の大きさを感じます
それに比べ、ちっぽけな人の力、『謙虚に生きたい』と思わせてくれました
見えるようになりました
『手織りのためのスコットランドチェック』はお陰様で沢山の方々に褒めて頂き
この本がご縁で工房に講習に来られる方、糸見本や糸を購入して下さる方が
少しずつ増えて、チェックの魔法が広がっているようです~
手織りをしない方々からも好評を頂いて、とっても嬉しい
自分では見たことが無いのですが、書店でも好評らしい
・・・って 本屋さんに行かないので見てないだけ!
本の事が一段落、9月末のスピニングパーティーも終わって
10月はペースダウンをして、白内障の手術を受けました
老眼鏡が合わなくなってきていると眼科を受診したら、
白内障が進んでいてメガネでは視力は出ないと言われたのは早春、
『すぐ手術しなければならない程ではないけれど、
不自由しているなら先に延ばすことは無いでしょう』と先生に言われて、
少し時間が取れる10月に決めていました
16日に右目、1週間後に左目
体には影響がないはずですが、いつもいじらない目に負担があるので
何でもないこともなく・・・
でも違和感も約30時間くらいで消えて行くのは驚きです~
(これから続く目薬の点眼が大変です・・・)
それにも増して全てがきれいに見えて感激です
まず、自分の本がこんなにきれいだった!!!
パソコン画面がクリアーだし、街を歩いていてもきれい!
霞がかかったようだったのが、全てくっきり見えて嬉しくなります
当然、見えていなかった自分の顔のシミや白髪が良く見えて、がっかり・・・
見えていなかっただけだった!!!
視力を約50㎝に合わせたレンズを入れてもらったので
テレビがぼやけているのと、運転のためにメガネが要りますが、
通常の暮らしはメガネ無しで大丈夫
手術を受けたのは自宅から歩いて10分の眼科
予約制で余り混んでいないし、先生はじめスタッフが親切で説明が上手
手術中に度々先生が状況を知らせてくれるのも、安心でした~両方の目が良く見えるようになって、昨日は都内へ作品展を見に出かけました
何度も見逃していたBaru先生とIZUMIさんの作品展最終日
Baru先生は不在だったけれど、IZUMIさんとたっぷりおしゃべり
羊毛と、紡ぎと編み、楽しさが伝わってくるような暖かな会場でした
その後、コートの仕立てをしてくださった初りつ子さんの作品展へ
病気をされた後、まだ治療しながらもこぎつけてた作品展
一つ一つの作品の完成度の高さにお人柄を感じます~
夏の一大イベントでした
1週間の夏休みは、あっという間でした
仕事は休みだけど、ちっとも休みになっていない~
とりあえず毎年の一大イベントは天気にも恵まれ、無事終わりました
来て下さった方々が楽しみ、一番の満足だったのが最年長の父
とびっきりの幸せ者です~
今日から教室再開、週末には待っていた糸がスコットランドから入荷予定
本ももうすぐできてくる!!
あっという間にスピニングパーティー
ウールの季節秋本番に向けて、盛りだくさんです~
最近のコメント▼