暮らし

夕焼け


少し前の夕立の後の短い時間の夕焼けで
雨に濡れたベランダがこんな色に。
実際はもっときれいだった。

スマホのカメラをいじっている間に夕焼けは消えて
撮れたのはこの1枚だけ。

次の雷雨では、工房の雨漏り発覚
古いセメント瓦の寿命がとっくに過ぎている‼️
これからが大変だなぁ〜

関連記事

暑中お見舞い申し上げます

昨年あたりから、ポツポツと出てきた小さな不本意なでき事。
自分の中で解決する前に次へ波及。
それまで以上に誠意ある対応を努力するも
所詮、不本意なことだから誠意が伝わるわけも無く
でもそれを受け入れたくない自分。
その連鎖に低空飛行が続いていました。

見つかることがないのに望む答えを探し続けて
最後は、少しずつ誠意が無であったことを悟りました。

自分から気付きたいと思っていない人には届かない。

低空飛行で、時々片足で地面を蹴って少し上昇
教室に来られる方々が織りを楽しまれるのに励まされました。
エネルギー切れを補うのは、やっぱり糸に触る‼️
少しずつ自分と向き合うように織って、編んで、、、
やっぱり羊毛は癒やしです❣️

最近ある人に発した一言。
「本当に心を支えてくれるのは、偽りのない物」
良い悪いではなく、自分に偽りが無い生き方を大事にしよう。

次はタリフマーケットのお知らせをします

関連記事

経糸切れそう‼️

今月始めに織り機にかけた経糸を織り始めました。

糸は40年ほど前に手に入れたデンマークの小さな紡績工場の物。
まだ毛糸のことはあまり知らなかった。
張りがある羊毛で撚りが甘い。
摩擦と引っ張りでとっても切れやすい。
織り始めて少々後悔、でもこの経糸を織るしか無い❗️

柄も見え難いし、経糸に負荷をかけたくないので、間違えないように集中力が要ります。

何でこんな面倒くさいことをしているだろう、と思いつつ、
でも地域の羊毛を集めて古い機械を動かして糸を作っていた人たちを思い出すと、やっぱり糸を布にしたい。

今日は教室もお休み。
朝から織って、集中力が途切れて散歩に出ました。
きれいな紫陽花が見れて、良い気分転換になりました。

最後の写真に居るのは最近新しく増えた家族。

関連記事

私の朝はブリティッシュ


Old English tea potは丸くて紅茶が濃くでるし、焦げ茶で茶渋が気にならない。

紅茶は英国の普段使いの安いティーバッグ
置いても渋くならず濃くでる❗️
ヤノフ織りで作ったお茶帽子をかけておくと、かなり長い間熱い❗️
ミルクティーは濃いお茶が美味しい❗️

使うのはスコットランドで見つけたツイード模様のマグカップ。
色々な羊が書かれた大きなマグで楽しむことも

教室でこのお茶を入れるので、ミルクティーを飲まれる方が増えてきた。
カップにミルクを先に入れるとカップに茶渋がつきにくいですよ〜

関連記事

新年おめでとうございます。


祖母や両親がいた頃は、それなりにお正月らしいことをしていたけれど、
今年は、何故かやりたくない、、、
ちょっと疲れ過ぎてしまったのかも、と引きこもっていました。
縫ってあったぬいぐるみに綿を入れ、洗っていなかった服地を洗い、ずっとできないでいたベストを4着縫い、最後にツイードの服地の経糸を織り機にセット。
そうそう、夜の時間にかぎ針編みで膝掛けを編みました。

これだけできたのに何故かパッとしない。
何が引っ掛かっているのか自分でも解らないけど
楽しいと思うことをしているうちに何か見えてくるでしょう。
幾つか計画は決まっているし、、、
皆さんにお伝えしたいことも色々あるので、ぼちぼち書こうと思います。

地震や航空機事故で大変な思いをされている方々に心よりお見舞い申し上げます。
多くに方の心の痛みを忘れずにいたい。

今年もタリフをどうぞよろしくお願い申し上げます。

関連記事

胡蝶蘭

胡蝶蘭が咲き始めました。

花が終わっていただいた株の2年目
昨年は葉がたくさんあるのに、花芽がつきませんでした。
今年は2月に花芽が出て、気温が上がってとても立派な花を咲かせてくれました。
他の5鉢も花芽が伸びています❣️

我が家の東側の紫陽花はいつも他より早く色づきます。
今、とっても綺麗、でも日差しが強いとしんなりしてしまいますね。
やっぱりしとしと雨が似合います。

6月前半に6年ぶりにスコットランドへ行きます。
A&V Dundee で開催中のタータン展を見ることと、
友人たちに会う、久しぶりの1人旅です。

アガサクリスティーのミスマープルみたいに
飛行機の中や友人とくつろぐ時、編み物も楽しみます〜
紡いで、染めた糸でセーターを編みあげたい❣️

教室はお休みですが、留守番がウェブショップは対応いたします。

関連記事

私のルーツ

本当に久しぶりの投稿です。
色々あって心がウロウロしています。

そんな中、週末にお休みさせていただいて、父の郷里の高知に行きました。
叔母の納骨と両親の墓参りを済ませて、初めてに近い観光をしました。

何度か来ているのですが、いつも父の付き添いや両親の納骨など、用事を済ませて直ぐ帰る、、、

今回は妹と2人で残って日曜市、高知城、桂浜、と楽しみました。
美味しい鰹のタタキも堪能しました😊

お城は高いところにあり、その先も天守閣まで登り、今日は上がった階数18階‼️
明日は膝など痛いかもです。

色々な場面で自分のルーツに繋がるなぁ〜と思うことがあって感謝❣️

関連記事

リネンでオーバーショット

初めてリネンの双糸でオーバーショットを織っています

上手くいったら120cm幅の織り機にかけて
テーブルクロスをおりたいなぁ〜と思ったのですが
思いの外、細かい注意が必要なことがわかりました
教室の皆さんにも織っていただく企画を考えていたのですが
糸を変えて考えましょう〜

でも久しぶりの大きなサイズの模様は楽しかった❣️
意図しないところに出てくる模様が面白いですね
大好きなブルーミングリーフの中心に一つモチーフを入れてみました


しばらく前から美味しいネギを届けていただいている
日高のつじむら農園を見学させていただきました。

植えて間もないネギ、収穫まで数ヶ月(たくさん説明を聞いたのではっきり覚えていない😥)
ネギが育つ気温の季節以外は成長が止まるそうで、春に植えると夏まで育ち真夏にひと休み。秋にまた成長してから収穫すると、伸びる時期が2回あるから長いネギになると、楽しそうに説明してくださった。

こだわって育てているネギは
とっても美味しい🥰

タリフマーケットで販売します。
その時に必ず欲しいという方は事前にお知らせ下さい〜❣️

関連記事

手織りの原点に戻る

随分久しぶりの投稿になってしまいました
新年のご挨拶には随分遅いですが
今年もどうぞ手織工房タリフの応援よろしくお願いいたします

知らない内に小さな不具合がいくつも溜まり、気がつけば息が苦しい‼️
というわけで、年末年始に少し長いお休みをいただきました
3年に及ぶコロナ禍の暮らしは、普段は意識していない大事な機能に影響を残していますね
実生活にはほぼ影響が無く、コロナ感染も無かった私たちでも、それは同じこと
手を動かしつつ、そんな自分と向き合う時間でした
皆さんはいかがでしょう?

心の良い呼吸を取り戻すに仕切り直しをして、自分の原点を再確認しました

私の手織りの原点は、切ってもバラバラにならないウールの服地❣️

学生時代に少し触れた手織りではこんな物か、、、程度
その後英国に語学留学中に参加した、クラフトサマースクールの手織りで出会ったツイードの糸

先生に言われるままに、20分石鹸液で揉み洗いした布を見た時の感激が、私の原動力
揉み洗い(縮絨)でもフェルト化する糸は紡毛糸
でも当時は糸のことを教えてくれる人が居なくて、自分で色々試しました
それが解って、話が通じる友人たちと出会うまで30年近くかかりました

私と同じことを考えている人が絶対に居る!と、考えて
毛糸をスコットランドから輸入して販売することまで始めました
少しずつこの糸の良い結果が広まって、魅了された方が増えています

糸についての詳細はこちらをご覧下さい

「マフラーはもう要らない」という人に試して欲しいと
ベストの布が織れるキットも作りました
ベストはウェブショップで販売しています

皆さんが皆さんらしく居られるために
私は、遠回りをしたり、道草を摘んだりしながらでも、私らしく生きたいと思います


関連記事