2018年 の投稿一覧

新しいタータン

本格的なタータンを織る機会を与えられ
印刷されて本になりました

タータンの本を書かれている、奥田実紀さんが子供のための本を書かれ
その中で、オリジナルタータンを織る機会をくださいました

福音館書店の3~4年生向けの月刊誌「たくさんのふしぎ 9月号」です
出来上がった本が届き、8月1日から販売されます
あれこれ試すこと数か月
昨年のスコットランドツアーでタータンの専門家 Brian Wilton氏に聞いた
タータンの持つ本来の意味を込めて織りあげました

好きな色を組み合わせて縦縞と同じ横縞を織るとチェックにはなるけど
それは、ただのチェック柄
タータンは「使う色、デザインに意味を持たせ、それを作ることに意味が要る」と
時代の移り変わりと共にタータンの持つ意味も変わってきたのですね
これはタリフで作ったオリジナルカード


製作過程で工房の生徒さん方が「織ってみたい~」と言われることが多く
これをタリフのキットとして販売することになりました
準備中なので、もう少しお待ちください

キットと本を合わせてお求めいただけると嬉しいです

関連記事

猛暑は侮れない

西日本の豪雨災害の被害にあわれた方々に
心よりお見舞い申し上げます

加えてこの猛暑
テレビニュースで「命にかかわる暑さ」というのを何度も聞きました
夏だから・・・と思っていましたが
それだけでは済みませんでした

工房は南西向きに窓があり、そこにエアコンを設置していますが
この暑さで、エアコンをフルに使っても、室温が32度から下がりません
工房が入っているのは4階建ての2階部分、わりに涼しく暖かい環境です
入居時にエアコンの設備をしようとしたら
なんと部屋の近くに室外機を置くスペースがない!!
仕方無く、窓枠に設置する小さなタイプのエアコン2台を設置して
これまでは何とか夏もしのいできました

でも今年はやっぱり「命にかかわる暑さ」!!
昨日の教室では来られていた2人と私、ぼ~としてきたり
いつもと違う頭痛やだるさ・・・
熱中症のサインでしょうか????

という状況で、やむなく教室を暫くお休みにすることにしました
自宅でする仕事もあるのですが、
発送や他の仕事のために私と息子は日を減らして行きますので
用事がある方は、留守電にメッセージを入れていただくか、メールでお願いいたします

「数十年に一度の豪雨」の予想が当たって甚大な災害となりました
暑さの忠告も、聞いておきましょう~

関連記事

色・色・色

時々面白いものをくれる工房の大家さん
空いている部屋にお宝をたくさん詰め込んでいて、最近片づけています

先日「もう2か月も考えていたけど・・・これ何か役に立ちませんか?」とレジ袋を持って来られました

開けてみたら、沢山の刺繍糸
こんなのを見ると、整理せずにはいられない・・・
殆ど同じ色は無く、手芸屋さんで全色買ったのかな?と思うほど
色番号が続いていたりします

この連休は教室を休みにして、新しいキット用の写真やホームページ用の写真の撮影をしていますが、
その合間に色遊びを始めてしまいました
色順に並べてみてどうしようかな???と思っていたら
60歳過ぎて刺繍を始めた私の祖母が
刺繍糸を紙の上に並べてくるくる巻いていたのを思い出しました
子供の時は、書類入れケースに色別に入った刺繍糸が憧れでした

さて、これで何を織れるでしょう~

関連記事

たくさん作った糸綜絖

前回の記事からあっという間に10日

糸綜絖の写真を撮っておけばよかったなぁとおもったので
次の日に撮ったのですが・・・
使ったのはオレンジ色のレース糸
要らなくなったものが流れてきました

糸綜絖を作る時のポイントは穴の位置を合わせることです
1人ですると、ちょうどいいところに結び目を持ってくるのが難しいけど
この時はSさんに、結び目が欲しいところで指でおさえてもらったので
20本でしたが、早くできました

通し間違いをしてしまった時の直しにも便利です~

関連記事

体験講習の様子

朝から暑い1日、今日の教室は賑やかでした

先日オープン工房の織り体験に来られたYさんが
2日間の千鳥格子の体験講習に来られました
講習日を予約された後で「千鳥格子のマフラーを織りましょう」の冊子を購入され
事前に良く読まれたようで、赤線があちこちに・・・

体験講習を受ける方には説明することが色々あるのですが
既に読まれているので、私の話はさら~と確認程度、とてもスムーズでした
別にノートを書かず、必要なことを冊子に書き込まれて、良く活用されていますね

通し間違いが1か所、筬通しで交差しているところ1か所ありましたが
それはよくあること
直し方があることも体験してくださいました

この前体験講習に来られた男性の方は機械の設計のお仕事だったとか
デザインとか、経糸の長さの計算とか、説明を解り易く図形のように書かれていた

それぞれに得意なこと、苦手なこと、を全部使って
糸を布にする作業をすることが楽しいですね「色々な綾織り」の中からFinnish Twillでブランケットを織った模様に挑戦しているSさんは
細めの麻糸なので丁寧に綜絖通しをされていましたが、終わり近くなってハプニング!!

Finnish Twillは4枚の綜絖の使い方が均等ではないため
綜絖通しを始める前に綜絖の本数を確かめたはずなのに、綜絖2の本数が足りない!!
その織り機の綜絖枠は両脇がガイドのレールにきっちり挟まれているため
綜絖通しの途中で綜絖を足すことができません

足りない分をレース糸を使って20本くらい糸綜絖をつくりました

足りなくなった原因が最後にわかりました
綜絖の3,2,3、と通すところを 2,3,2と通してしまったためでした
ここは色を変えたボーダーなので、多分このままでの大丈夫でしょう~

単糸での地模様入りの縦縞の細めのマフラーを織るTさんも
昨日から2日目 織り方のリピートが頭に入って間違えなくなったと黙々と織られました

ご主人が入院されているKさんは、服地タイプの布を20cmくらい織れたでしょうか・・・
短時間でしたが、「気分転換にとてもいいのよ~」と来てくださいました

このところ工房の仕事を手伝ってくれているMHさんは
仕事が一区切りで、自分の織りで8枚綜絖の2重織りに取り掛かりました
4枚の2重織りが二つ組み合わせるだけですが、
上の面、下の面を交互に織っていくため、組織図がとても複雑に見えます
参考にしている本の書き方が、いつも見ている書き方と違うので
慣れ親しんだ書き方に変えて自分のノートを書くことになりました

そんなこんなの忙しい1日
私は途切れ途切れでしたが、新しいキットのマフラーを織りました

関連記事

4版が届きました

4版の新しい200冊が届きました

私たちの手から離れていった約600冊
それを手に取ってくださった方々の助けになっているでしょうか?
感想が聞こえてくることは少ないのですが
組織を知りたい人には合っているのかもしれません

とっても暑いのですが、来シーズンのために新しいキットの準備が進んでいます
これまでは綾織りが多かったのですが、平織りのチェックもあります

スコットランドもとても気温が高いと便りがありました
東京も急に暑くなり体がなかなかついていきません
熱中症に気を付けてくださいね

関連記事

暑いけど編んでいます

昨年末、孫のクリスマスプレゼントに急いで編んだパペット
今度は、9月のスピニングパーティーで見ていただこうと羊を編んでいます

初めての時は、洗うとフェルト化する糸に助けられて
適当にしてしまったのですが・・・
何度か編んでみて、本に書いてある意味が解ったり
コツがつかめてきて楽しさが変わりました

後耳と目を付けて洗います
これだけ暑いと先延ばしにしてしまいそう

手織工房タリフのホームページのリニューアルに向けて準備をしています
いつも尻切れトンボになっているスコットランド旅行の様子も見ていただきたいと
沢山ある写真をあれこれ選び、もう一度旅をした気分でした
こうしたら~ ああしたら~ のアイディアは沢山あるのですが
それを形にするのにとても時間がかかっています

パソコン作業をする息子も自力で色々勉強して
スマホにも対応できるように作っているようです
工房を始めた頃、私がホームページビルダーを使って作っていた時懐かしい
どんなに頑張っても私のパソコンの理解度はこの時がMaxでした
後1か月ほどお待ちくださいね

関連記事

久しぶりの晴れ間

先週末、久しぶりに八ヶ岳へ出かけてきました


金曜日は、特別注文したような晴天
4月から一度も行っていなかったので、草は伸び放題
日当たりが良いところは50㎝以上伸びていましたが
3時間余り、3人であらかた終わりました

2年前に植えたライラックやヤマボウシ、桂は大きくなりました
動物よけのネットの間から枝や葉が伸びていました
翌土曜日は、朝から雨
前日働いたので、好きなことをしてまったり~
1泊のお休みでしたが、数日過ごしたような気分転換になりました

関連記事

ある日の教室風景

タリフの手織教室の講習は全て予約制です
織り機が出せないほど多いと困るのですが、
多くても5人~6人くらい

この日は人数が多い日、実はカメラの手前にも,お一人いらっしゃいます
整経も重なって大忙しの1日でした
人数が少なくて、ゆっくり静かに・・・もいいけれど
沢山いて、情報交換がたくさんできるのもいいですね

男性の生徒さんが入られて1年余り、すっかり馴染んでおられます~
女性とは楽しみ方が少し違いますが、私たちにとっても良い刺激です
最近体験講習にもお一人来られました
男性の余暇を楽しむ手仕事一つになってきたのでしょうか

関連記事

スピニングパーティーの準備 着々と

早めに進めているスピニングパーティーの準備を進めています
教室が休みになる月末を利用して、
少々手間がかかる糸セットに取り掛かりました
オーバーショットの冊子の中に
初めてオーバーショットを織る人のためのページがありますが
そこに掲載されている練習ができる糸セットです
ウェブショップでも販売しているのですが
残り少なくなったので、スピニングパーティーのために作りました種類が多いし色も楽しんでほしい~ とちょっと欲張った糸セットです
(太い糸・双糸5色・グラデーション3色1セット・単糸3色)

前回は色々なものをまんべんなく組み合わせるのがとても難しかったので
今回は5種類の一覧表を作って作業をしました

玉巻き機はHMさん、私は管巻き
私は沢山管巻きしているので指の皮が厚くなり
沢山巻いても痛くなりません
単糸は糸が絡むので管に巻いています
シャトルを持っていない方は板杼に巻きなおしてお使いください

関連記事