やっと、昨日第2便の服地用単糸がスコットランドから届き
今日、全部宅配便で発送しました
同時に、定番で販売している双糸の大口注文が入り、
このところ、糸巻きや準備に追われていました
9月以降、イベントなど仕事がずっと続きました
この糸の販売3年目で、売上がとても増えました
使って下さった方々から、予想以上の反響が聞こえてきます
工業用の糸なので、余り風合いにこだわる事はできませんが
その代わり、誰が使っても、程ほどの結果を出してくれて、失敗も少ない
ホームスパンほどの味は出せなくても
自分で織った布を身につける楽しみは、充分味わえますね
細い単糸を巻くのに、家庭用のコーン巻き器を使っていましたが
具合が悪く、手動のため、右手、肩が痛くなり、どうしたものか考えていました
娘がアメリカの通販で、電動のコーン巻き機を発見
ためしに取り寄せてみました
この機械に合う、紙のコーンも手に入れ、巻いてみました
なるほど、前の物よりは良いけれど・・・・
スーパーソフトの単糸100gを巻くのに約15分かかります
手が痛くならない分いいかな??
コーンに「手織工房タリフ」のラベルも貼り、少し商品価値が上がったでしょうか???
この糸の到着と新しいコーン巻き機のことに時間と気を取られ
我が家はクリスマスのために何もせず
みんなの予定が合わずにクリスマスディナーも、先延ばし・・・
何となく年末という気分でもなく、
でも確実に時間は過ぎてきますね
いったい、何処へ消えていくのでしょうネ
未分類
超忙しい2時間半でした
水曜日にスコットランドから届いた服地用の糸を発送しました
2回目になって、前回の糸とロットが違うものあるのがわかり
今後のことを考えて、巻きなおしたものにも全ていろ番号とロット番号を入れたシールを貼り
在庫になったものなどもきちんと計量、記録しました
そんなこんなに手間取り、やっと発送となりました
揃わなかった糸が来週スコットランド発送という連絡が入ったので
どうにか年内にお渡しできると思います
今日、金曜日の午後は、地域の障害者福祉センターの手織り講座指導です
身体障害者の方たちと手織りをするようになって、11年目
利用者さんは、8人のフルメンバー、でもボランティアさんは2人ともお休み
織っている間はお一人で出来る方々ですが、
今日は綜絖通しが1人、房撚りが1人、絵織りの図案を考えている方1人
他の方は織っていましたが、後10cmくらい残っていただけの方がすぐ終わり房撚りをはじめ
時間の終わりまでに、あと3人終わり、残りの1人はあと5cmくらいで終わり
どうして同時に織り終わるのでしょう???
いつもこの時間はとても充実しているのですが、今日は超忙しかった
おばあちゃんパワー
毎日忙しいのだけれど、前からの娘との約束で映画を見に行きました
マルタのやさしい刺繍
シネスイッチ銀座で上映しています
夫を亡くした80歳のマルタが、若いときの夢を実現させる事で
昔の考えに縛られる田舎町の人々に、自分らしく生きる喜びを気がつかせる
スイスで大人気だったそうだ
元気をもらって帰ってきた
同じ言葉が・・・
何度同じ言葉を口にするだろう
時間が欲し~~い
スコットランドから届いた服地用の単糸、注文量に合わせて
家庭用コーン巻き機で巻いているのだけれど
段々、右腕の不調が直らなくなり、セーターを脱ぐ時に腕が痛い
それでもだましだまし巻いていたら、ちょっと回しただけで、痛みが来た
それで今日はとうとう暇している息子殿に手伝ってもらうことに
糸巻きは、簡単なようで、実はちょっとしたコツできれいにもぐずぐずにもなるので
余り糸を触ったことが無い人にしてもらいたくないと思っていた
さすが器用な息子殿、しばらくしてコツを掴みきれいに巻いてくれた
手伝いの間の講釈が無ければ、もっと気分がいいけど・・・
自分の思うとおりに進まないと、ちょっと躓く性格は小さい時から変らないなあ
まあそれだけ自分の思いがあるということ、
流されっぱなしの人の言いなりより良いか
ところが、6月に買った家庭用コーン巻き機のガイドのプラスチック部分
糸の摩擦で変な所に溝が掘れてしまって、きれいに巻けなくなってしまった
最近のものはプラスチックが柔らかいのか、心棒もぐらつきもちが悪い
でも家庭用、これほど使うことは想定していないだろうなあ
でも、一番ガタが来ないのは30年前にマフラーを1本買っていただいて購入した玉巻き機
その頃の道具は今より丁寧に作られたのだろう
ともあれ、あと2色巻けば、注文してくださった方々に送り出せる
チェック講習会の構想
先日のわいわいワークショップで初めてチェックを織る体験講習を外でしました
短時間でチェックを織ってもらうのに
どのようにチェックが出来ていくかを理解してもらえるかが、焦点でした
私はチェックばかり織っているので、当たり前のことが
初めての方には、どう理解されるのか、いつも注意している所です
ところが、一生懸命考えて紙に書いていった物を見ながら織るより
口で、「何本ずつ、このように色を替えて・・・」と説明した方がわかりやすいようでした
縦糸と同じ順番で、と話したのも良かったようです
期間中の空き時間に、又他の時に、織り友だちのStudio Tessileさんと
またまた、沢山織りの話をしました
違う種類の手織りをしている私達、初めて彼女が工房を訪ねてくれた日から
ず~と前から友だちだったみたいに親しい付き合いが続いています
考えている事を何でも話し、聞いて、意見を言い合う中から沢山新しい発想をもらいます
そして今回、チェックの講習会をしたら・・・と言う話になり
スコットランドチェックの成り立ちから初めて、3回位で
自分でチェックのデザインが出来るようになる様な講習会の構想がまとまってきました
特別な才能があるわけではないけれど、とにかくスコットランドチェックが好き
そして、何度も行く機会を得て、知らず知らず見てきたチェック
沢山の文献を研究はしていないけれど、自分の目で見たもの、感じた事は
又、確かなものであるような気がしてきた
糸が届きました
朝から待っていたスコットランドから届く糸
夕方暗くなりかけて、届きました
全部で200kg程、大きな箱に8箱です
今日は息子が計量など手伝ってくれました
空っぽに近い糸の棚を一杯にするのに、しばらくかかりそうです
次々入る糸見本請求のお手紙や糸の注文
忙しいけれど、うれしいですね
ありがとうございます
魔法
2日間のわいわいワークショップが、無事終了しました
スピニングパーティーとは違って、出店者が10名
ワークショップが目的とあって、こじんまりしていて
出店者同志の交流も沢山出来て、とっても楽しかったです
チェックの手織り体験をされたのは2日間で5人
皆さんチェックの魔法にかかって、お帰りになりました
この魔法、なかなか解けません
楽しんでくださ~い
明日の用意はもう少し
明日、あさってのイベントは、手織り体験です
初めて織機に縦糸をかけて持って行きます
今日の予報が雨だったので、織機の用意が出来ていたので
昨日の内に車に積んでしまいました
そして今日、糸の用意をして、ギュウ詰めに積み込みました
初めての経験ばかりですが、楽しくなりそうです
お近くの方、お出かけくださいね~
わいわいワークショップ
お知らせが遅くなりましたが、
来週開催されるわいわいワークショップのお知らせです
紡・編・木・織
いろんな素材や道具で作ってみよう
11月 25日(火)13:00-18:00
26日(水)10:00-18:00
神奈川県相模原市橋本
会場 杜のホールはしもと ミウィ8階 多目的室
出展者
カカ ラウールワークス
恵糸や
きつつき工房
STUDIO TESSILE
SPINNER’s.Lab
風あい工房
ナバホチェロの店Dibe(ディベ)
nobimaru
綿工房
手織工房タリフ
ホームページはありませんが SPINNER’s.Labさんがブログで紹介していらっしゃいます
ここで私のワークショップのお知らせです
卓上織機3台持っていきます
今日そのサンプル織りが出来上がりました。まだ洗っていませんが・・・
1チェックの基本千鳥格子
初めての方、余り織った事が無い方はこちらを体験していただきます
横糸を4つの組み合わせから選んで頂くように考えています
2
千鳥格子の次のステップ グレンチェック
数あるチェックデザインの基となったこのチェック
中学高校の制服などにも沢山使われています
これも、模様がきれいに見える横糸の組み合わせの中から選んでいただきます
3
手織り経験者向け
2の基本的なグレンチェックに2色加えてより複雑なチェックです
縦横同じ色で織っていただきます
縦糸と同じ本数のサイズに織る事を目標に、制限時間1時間30分
料金は1500円です
100g 15g の糸、チェックキット、モザイク編みバックキットももって行きます
手短に・・・
毎日の暮らしが精一杯の時がかなり長く続いていますね
夜は、メールチェックが精一杯、必要な事をしてパソコンを落として、おやすみなさ~いです
そんな事を手短に・・
先週末は、寒くなる前にまだ暖かいという天気予報を信じて
両親を連れて山の家の冬支度へ
日帰りも可能なのですが、
「出来れば電車で先に行って迎えに来て」と言っていた父の気持ちを汲んで土・日の1泊でした
天気予報より早く雨模様になってしまいましたが、紅葉がとてもきれいでした
散歩の途中、笹とススキが目に留まりました
から松の葉が、雪が降るみたいにハラハラと散りまわりは熱い絨毯が敷き詰められたよう
大学3年で独り暮らしをしている息子、時間とお金がなくちょっと息切れしたみたい
そんなシグナルをキャッチして、アパートに行き半日かけて冷凍庫を一杯にしてきました
冷凍庫に貼り付けたおかずのタグ
自宅の台所ですれば半分の時間で出来るようなものでしたが
彼の小さな台所とお鍋1個大小のフライパンで作るのは、随分頭を使いました
やりたい事を見つけて、最大限努力しているようで、ちょっと嬉しいですね
急に行く事にしたために、「散らかっているよ」と言った彼の部屋
片付けられずにいる私の部屋よりまだいい
久しぶりに彼の母に徹した1日でした
スコットランドに注文した糸の事でやり取りが続いていました
先方も少量多色の注文は、大変でしょう
注文量と送ってくる量の確認をかなり慎重にしました
結果、やっぱりミスはあるもの
メールが使えるから便利とはいえ、時差があるので簡単な確認も日にちがかかります
在庫が底に着きかけているので、待ち遠しいですね
早ければ来週中に届くでしょう
来週25日26日に相模原市橋本の橋本駅前のにあるミウィ8階多目的室で
わいわいワークショップが開催されます
出店者は10人、皆さんスピニングーパーティーの常連さん
私は、初めてのワークショップに、スコットランドチェック3種類を用意していきます
折りたためる卓上機に縦糸をかけて見本を用意しています
判りやすく織ってもらうためにどういうテキストを作ったらいいのか
何を持って行ったらいいのか、一生懸命考えています
手織り初心者、経験者に合わせての3種類なので
近くの方は是非織りにお出かけください
このイベントのホームページが無いので、お知らせいただければ
Fax、郵送、スキャンしてメール添付? 情報提供いたします
いろいろあります
でも、夫々の状況で自分と向き合い、何を大事に生きるかを考えながら過ごしています
最近のコメント▼