Webshop

色々な綾織り 糸のセット販売します

タリフオリジナル冊子の『色々な綾織り』の中で紹介している作品の
糸セットをウェブショップで限定販売致します

色をたくさん使っている「よろけて見える杉綾のマフラー」は整経した経糸と緯糸をセットにしています
冊子をお持ちの方対象としていますので
糸セットには織り方のテキストはついていません

準備に手間がかかるセットですので、
とりあえず準備が出来ている物の限定販売とさせていただきます

お試しいただけると嬉しいです~

関連記事

糸が入荷しました

本日、スコットランドから200㎏位の糸が入荷しました

今回届いた物の中で、一番早い注文は昨年12月
確か3月に納品できるという約束だった・・・
それが出来たのが7月半ば
その後、他の物が出来るのを待っていました~~

しばらく前から在庫切れになっていたW-043の山吹色とW-044のオレンジ
それと、チェビオットの白とダークグレーが沢山入荷しました

計量作業をして、販売準備をしますので、ウェブショップのアップデートちょっとお待ちくださいネ

スピニングパーティーに間に合ってよかった!

関連記事

平織りのチェックキット

平織りのチェックキット2種類作りました

本日からウェブショップで販売を始めました


スコットランドチェックは殆どが綾織りですが
今回は、平織りで織れるデザインを考えました

平織りが出来る織機をお持ちの方が多いようです
経糸の密度は4/cmです
きれいにチェックが見えるコツは経糸と同じ密度で緯糸を織り込むことです

是非お試しください

綾織りのチェックデザインは適度な制約があって、
その中でデザインするのがとても楽しいのですが
制約がない平織りはなぜかとっても難しかった・・・・

平織りから綾織りへ行くのはとっても大変なようだけれど
最初から綾織りをしてしまうと、それほど難しくないから不思議です

今綾織りが解ることを目指した冊子を手掛けていますが
綾織りは組織織を理解する基本だと気が付きました~

今月は体験講習の申込が2人、織機がフル回転です~~

関連記事

ウェブショップからお知らせ

一雨毎に暖かくなってきましたね

春になると、寒い間じ~っとしていた何かが動き始めます
学年が新しくなったり、新年度になって、やっぱり何かが動き出す・・・

もうすぐ桜も咲きそうだし、嬉しい季節の到来ですね~

ウェブショップからのお知らせです

消費税改定に伴い、ショップ運営側のメンテナンスため、
3月31日23:55~4月1日7:00までショップがご利用できません。

タリフでは今まで通り内税として対応、価格も当分はそのまま
もう少し頑張ります~

今日は事前に連絡を頂いたお客様が糸を見に来られることになっていました
でもホームページに9時~と書いていたのに、実際は9時30分から開けているため、
9時少し過ぎに来てくださった今日のお客様をお迎えすることが出来ませんでした
大変申し訳ないことをしてしまいました

こちらから連絡することが出来ないのでここでお詫びいたします
大変失礼して申し訳ありませんでした

改めて来て下さるとのことでした
連絡お待ちいたします~

関連記事

通信販売について

最近ネットで欲しい物を買うことが多くなりました
お店には無いかもしれない物や、あちこちと探し回らずに
家にいて買えるので便利ですね

私たちもウェブショップで販売していますし、
その他電話やファックスでのご注文を承っています
宅配便は専用の袋の提供があるので、それを使うことが多いのですが
郵便局の定形外にそれを使う訳にもいかず、
手元にある他のお店の紙手提げ袋をリユースしています
ご理解下さい~

円安で原価が上がってきて、値上げの話もちらほら
でも、こんなところで一生懸命経費を節約して、なるべく値上げせずに行きたいと思います~

販売量を増やすことで、やりくりが出来るといい・・・
周りの方へもお勧め下さいね ~お知らせ~
先日ネットでの購入が苦手で・・・というお問い合わせを頂きました
ウェブショップで確認して、電話やファックスでご注文という方法も承ります
自宅と工房は別の所なので、電話は営業時間内、または留守電にお願いいたします
ファックスは24時間受信可能です

先日お客様のメールアドレスの入力ミスでお問い合わせの返信が出来ないケースがありました
2日経って返信が届かない場合は、お手数ですが再度ご連絡お願いいたします

どうぞよろしくお願いいたします

関連記事

2カラーマフラーの増量セットを始めました

9月に販売を始めて以来、沢山のご注文が続いている2カラーマフラー
最近、もう少し長い物が欲しいというご希望が届くようになりました。
当初スピニング‐パーティーでの販売のため価格を抑えて1色70gにしたのです

という訳でウェブショップで選んで頂ける様に致しました
これまでの物に加え増量分を合わせてご購入して頂きますと
1色100gの巻きでお送りします

在庫が無くなって販売を休止しているビビットピンクは、それだけ先に入荷することになり
来年早々販売を始められると思います

よろしくお願いいたします

関連記事

糸が入荷しました

台風の雨風がひどくなる前に糸が届きました

在庫の箱から大きなコーン巻きが無くなり
商品棚から100g巻きを使って2カラーマフラーを準備していた色もあり
これでしばらく安心です

関連記事

平織り・2カラーマフラー 続き

2カラーマフラーのウェブショップで販売を初めてまだ2日
次々とご注文を頂き 有難うございます

ちなみにこのアイディアはタリフのオリジナルではありません
太い糸と極細糸を組み合わせて他の糸でもできます~

糸に簡単なテキストが付いています
平織りなので難しいことは無いのですが、1つポイントがあるとすれば
織る時に緯糸を打ち込み過ぎないことでしょうか(1cmに3段の割合)
テキストに実寸の緯糸密度を印刷してありますので、比べつつ織って下さい
織った後で、洗うと糸が膨らんで隙間が少なくなります

緯糸を打ち込み過ぎると、そちらの面は色がきれいにそろうのですが
裏の経糸が膨らめないため、縦縞の様に見えます
布としても硬い風合いになってしまいます

テキストではわからない方や、不明な点がありましたら
気楽にお問い合わせください~

関連記事

平織り・2カラーマフラー

無事に東京スピニングパーティーが終わりました

友人、織り仲間、糸を使ってくださった方、初めての方々と沢山、沢山、お話ししました
久しぶりにお会いできた方々も沢山、タリフのブースに寄って下さって、とても嬉しかったです

有難うございました~

糸やスコットランドのことなど沢山説明させて頂きましたが
それ以上に私が教えて頂いたり、気が付かせて下さることが沢山あり、感謝です~

有難うございました~

今回のイベントのために準備した、表と裏の色が違う2カラーマフラー
沢山の方に興味を持って頂き、売り切れた後もご注文を沢山頂きました
ブログを見て下さった方々からもリクエストも届きました

という訳で、ウェブショップで販売することにしました

この大反響に奮起した息子が驚くほどのスピードで作業をしてくれました!!

好きな色を2つご注文下さい

平織り・ 経糸密度 3/cm

糸2セット+テキスト ¥1700

この糸は1度巻くと他の事に使えないため、ご注文を頂いてから準備させて頂きます
発送まで少し日数がかかりますのでご了承ください~

ご注文お待ちしています
また今回キット等をお買い上げいただき、わからない事や不都合な点がありましたら、お問い合わせください
今回学んだことは少しずつフィードバックしたいと思っています

関連記事