2006年 11月 の投稿一覧

スコットランドから糸が届きました

今年6月にスコットランドから届いた57色の糸の中で
予想外に人気があり、使いやすいためになくなってしまった色を追加注文していましたが
その糸約50kg余りが届きました

一番人気だったのは、グレーの濃淡2色 濃い緑(カーキー色系)濃い赤(エンジ)など
並べてみると何となく同じ系統の色ばかりのような気がします
前回定番に入れていなかった赤紫系の濃淡3色がとても良かったので
これを定番に入れることにしました

まだまだ素人の商売の延長線ではありますが、
それでも少しずつネットで注文が入り、隠れたファンが増えています
スコットランドチェックの本も届きました
その時々に身の丈にあわせた仕事をして行きたいと思っています

そして、12月に予定している所沢西武7階の一坪ショップ出展案内の葉書を作りました

今回は工房に来てくださった方や、近くの方を中心にお送りしたいと思っています
ご希望の方はこちらからご一報を!

先日お知らせした高機は、28日に千葉県館山から取りにみえた方に無事引き取られました
部屋に織機を入れるときはばらばらにせずに窓から入れたから
今度もそこから出そうとやってみたら、窓の外の紅葉が大きくなっていて
とうとう枝を3本も切ることになってしまいました
でもどうにか女ばかり4人がかりで家の外へ、軽トラックの荷台に収まりました
新しい持ち主のもとで、役に立つでしょう

関連記事

家で製作中

この週末は久しぶりに家で過ごしました
といっても、休みというわけではなく
この間から取り組んでいる、バックや帽子を縫っていました
試行錯誤しながらなので、時間がかかります

特に、今回本を見ながら作ってみた帽子は
なんだかとっても大きく、結局縫い直しました
少し小さくなり、とてもかわいい感じになりました
写真が上手に取れないので、又後ほど・・・
まだ他の形の帽子とクッションカバーを縫いたいと思っていますができるでしょうか

それと最近気が付いた面白い話
しばらく前に天気が悪い日に都内に出かけたデンマークから来ているRが
みんながみんな傘を差しているのがとても不思議だと言うのです
それも頭だけぬれなければいいみたい・・・
デンマークの人はあまり傘を使わないのは風が強かったり
ずっと降ることが少ないからかもしれません

それにしても、日本人は確かに頭がぬれるのは嫌いですね
どうしてか、何となく心に引っかかっていましたが、理由がわかりました
でも、ほんとかなあ???
昔の日本では、日本髪を結っていて、それを濡らしてしまうと大変
だから男の人も女の人も髪の毛をぬらすのを極端に避けた?
そんな流れがあると思いませんか?

だけど足元は下駄だからぬれてもそんなに気にしない
あまり長靴とかはかないしね

パソコンの時間を減らして製作の時間に充てています
工房の織機にもマフラー5本分の縦糸を織機にセットしました
夜なべ仕事も進まず、どうなるでしょう
平織りで織るチェックの1日講習会を来年1月27日土曜にする予定です
詳細は決まり次第お知らせします。

関連記事

予期しなかった出来事で・・・

自分の織りたい物を織る時間がなかなか取れないので、
12月まで少し講習の予約を減らしています

今日は午後からの講習だったので、午前中に外回りの用事をしました
まず、この間から引き取り手を捜している織機が分解できるかの確認に、その方のお宅へ
それから、注文があった糸を送るために郵便局の本局へ
最後に、家の近くの八百屋さんによって、野菜を色々買って
自転車に積んで家の近くまで来たら、近くで火災報知機が鳴っています

角を曲がったら、工房の建物で鳴っているのです
貸し店舗が6つ、住宅が幾つか入っていて、大家さんも住んでいるのですが
火事ではなさそうなのに、火災報知機が鳴りっぱなし

近くの方が一応消防署に知らせてくれて消防車が来ました
何人もの消防士さんが来て、1件1件調べていますが
肝心の大家さんがお留守で火災報知機が止められません
その内にパトカーが来て、自転車のおまわりさんが来て・・・
近所の人も次々出て見ています

結局小1時間して大家さんが帰ってきて警報は止まりました
警報機の誤作動だったようです
鳴りっぱなしの警報と集まってきた人たちで、なんだかとても疲れました

そして、先日100g玉を全色1つずつ送った工房から突然の注文
昨日留守電に入要っていたのに連絡が取れたのが昼過ぎ
すぐにでも欲しい!!! 週末が重なっているので
とりあえず糸の用意・・・
荷造りがもう少しというところで、宅急便の先月分の集金・・・
後10分遅かったら荷物が出来ていたのに、でも後でとりに来もらっていとも無事発送

講習を受けている方と並んで、織り始めたとたん又電話
先日急にカシミヤの毛糸を持ち込んで織りに来た方が
この間織った4枚綜絖の千鳥格子を子犬がじゃれてだめになってしまった
ほどいた糸でやり直したい???????

こんな、予期しなかったことが続いた1日でした
今日織れたのは30cm足らず、明日は織れるかな?

関連記事

リジットで織る平織りチェック

しばらく暖めてきたリジットで平織りのチェックを織るという構想が進みつつあります
以前自分で試みた時には、途中で織り続けるのが嫌になってしまったので
今度は、いつも織りに来ているRちゃんにお願いしました
これまでもリジットで織っている彼女、どんどん作業を進めます


来年に入ってから、『リジットで織るチェック』という1日講習会をしたいと思っています
会場の手配など、少し進めましょう

そんな事をしている時に、全く予期していなかった講習を引き受けることに・・・・
私は編み物用の糸で織ることを極力避けてきているのですが
何と、市販のカシミヤの糸で千鳥格子を織りたい
それも糸が夕方届き、出来れば明日1日で出来ないか???
もちろん手織り経験全くなし!予備知識も殆んど無し!
新規の講習受付はしないつもりが、その熱心さに動かされてしまいました
市販の編みもの用とは言え、カシミヤなので、さほどひどい結果にはならないでしょう
届いた糸を持って早速工房に来た彼女、縦糸だけ作って帰りました
太めなので本数も少ないから、どうにか仕上げられるかもしれません

いつも何時も予期せず起こる事に、教えられることがたくさん有ります
初めての人に教えるのは手間と時間がかかります
でも、その中に初心に帰らせてくれる何かがあるように感じて
エネルギーをもらう事ができます
楽しみです

このごろ、元気な我が家のウサギ
朝ケージから出してもらって、新しく入れてもらうラビットフードをひとしきり食べて
ソファーで寝ている犬のところへ・・・

思いつめたようなラブコールに、ほほえましい限りです
毛をなめたり、周りをぐるぐる回ったりしても
ううう・・・と時々うなる以外怒らない犬、我が家のウサギが長生きなのは、
1匹だけじゃないからかもしれません

関連記事

出来立てほやほやのバック

この間からパソコンに向かう時間を減らして
バックの仕立てを進めていました
とりあえず今日は試しの1点が形になりました

色が良く出ていません、本物はこれより地味目の青と紺です
昨日は皮のもち手を縫いつけるのに、指の先が痛くなりました
これからまだ幾つか作るので、どうしたらいいか考えなくては・・・・

関連記事

高機の引き取り手をさがしています

高機を欲しい方はいませんか?

ご近所の方から、使っていない織機を手放したいけれど、
よくわからないから見て欲しいと頼まれました
私は日本の織機のことを良く知っているわけではありませんが、
着尺用の高機で、本体も、部品も埃はかぶっているもののしっかりしています
詳しくはこちらをご覧ください

取りに来てくださる方なら、無料で差し上げたいとのことです

関連記事

工業用のアイロン&デンマークの毛糸

先週まとめて織ったバック用の布を洗いました
すごくホコリっぽいにおいがしていたので、洗剤を多めにし
集めのお湯につけたら、色落ちもあると思うけど、真っ黒の水になりました

ゆすいで、軽く脱水してから、乾燥機に入れてみました
ガスの家庭用としては大きな乾燥機なので、7枚の布をまとめて入れて約10分
まだかなり湿っているけれど、縮みすぎても困るので取り出しました
堅めの糸なので、目だってフェルト化はしていないけれど布としては確かに縮んだ様子

その後、服地を自分で洗っていたときの事を思い出して
母が持っている工業用のアイロンを使ってプレスしてみました

設定温度は高温(リネンや厚手の綿がきっちり伸びる温度ですからかなり高い)
ウールですが、布がぬれているので焦げません
最初ジューーという感じですぐ湯気が上がります
大体乾くまで、表、裏、表と3回かけました
糸がなじんで布になり、バックに仕立てるのが楽しみです

もう一つの話題は、デンマーク製のナチュラルの糸の事
25年ほど前に手に入れたデンマークの小さな紡績工場で作られた糸です
おとといから、大きな織機でひざ掛けを織り始めました
綿糸が通してあるので、同じ色をまとめて整経してからつなぐのですが
こげ茶と白の伸び・縮み具合が全く違います

整経台の上では同じなのに、こんなに違います
気をつけて巻き取れば、まとめて使わない限り影響はありませんが
皆さん、この違いは何が原因だと思いますか?

実際糸も見ていないし、触っていないので、ちょっと無理かもしれませんね
同じ番手でも、糸の太さが違ったりしているので、
毛質の違いだと思います

ずっと紡毛糸、梳毛糸の違いにこだわってきて思うのは
きっと、紡毛糸になりたい毛は、弾力性のある糸に
長めで張りのある毛は梳毛糸に似た、伸び・縮みの少ないきれいな滑らかな糸になるという事
技術で変えられる毛もあるけれど
かなりの部分、原毛が持っている性格は変えられないような気がします

関連記事

素敵なできごと

先日、息子の大学文化祭に出かけた時の事
乗換えで電車から降りて改札口に向かっている時
5mほど先の人の背中に目が釘付けに・・・・

杉綾のジャケットを着た白髪の男性です
その杉綾の綾織りの斜めの線の角度が、45度以上平らな感じにな
んだか違和感があります
背中心の縫い目は何となく波打っているし、明らかに手作りでしょう

少しずつ近くへよっていって、もう少し見たいと思いましたが
何せ、人混みのこと あまり近くへは行かれませんでした
私の観察では、多分手紡ぎ、手織り、素人の方の仕立てでしょう

人混みにまぎれる直前に一瞬、目にしたその方の様子が
その手作りのジャケットを着て楽しんでいらっしゃるように感じられました

ともすると、技術的なことばかりが一人歩きしかねない状況がありますが
この方のように楽しめる織り、それもとてもうれしいと忘れずに居たいものです

沢山の人の中で、誇らしく歩いていたこの方がまぶしかったです

関連記事

トートバックを作る布

先週1週間の間に集中して織っていたトートバックを作るための布が6枚出来ました

綿糸を通しておいた同じ組織の色違いです
何時も単純な綾織りで織っているチェックとは少し違いますが
目立つ派手な色を入れることで、一味違う面白い模様が出てきて
まだまだ色違いを沢山やってみたいチェックです

使った糸は毛質の硬い糸なので、マフラーの糸のようにフェルト化しないでしょう
前から聞いていて、やったことが無い乾燥機を使った縮絨をしてみようと思っています
表と裏で少し柄が違うので、洗ってからどちらを使うか決めます

3日には息子の大学文化祭にみんなで出かけました
キャンパスが広く、坂が多いので、歩き回って疲れました
人が多く、にぎやかな様子に、若いエネルギーを感じて帰って来ました
そんな中で、やりたいことを見つけて勉強している息子は
いい時を過ごしているとうれしくなりました
1人暮らしで料理も頑張って、つましく暮らしている彼に、
買い物をして作り置き出来る料理を作り、少し母らしいことをしてきました
兄弟3人の楽しそうな姿も見れて、充実した1日でした

彼が夢中になっていること・・・

関連記事

迷惑メール対策

ホームページをしているアドレスに毎日あきれるほどの迷惑メールが届いて
うんざりしていましたが、最近サーバーが新しいサービスを始めたと
息子が教えてくれました

というわけで迷惑メール撃退サービスの自動振分機能を設定いたしました
サーバーが判断して迷惑メールを一時的にサーバーに作ったホルダーに
割り振ってくれるということで、入ってくるメールは必要なものだけになりました

しかしながら、機械もミスをするので、2・3日返事が無い時は再度お願いします
先日も、問い合わせの返事や妹へのメールがどこかへ行ってしまいました

今週一杯の予定で、バック用の布を織っています
1昨年スコットランドの閉鎖になった工場から手に入れた糸の中に、少量ながら硬い毛質の糸があり、それを使って、トートバック一つ分を色違いで何枚か・・・
私にすれば、結構珍しい色の組み合わせで、でもとてもきれいに出てきました
洗うのが楽しみです

関連記事