2013年 の投稿一覧

賑やかは嬉しい~

今日の教室は長く通っているWさんとKさん、それに今年初めから通い始めたAさんとIさん
ベテランさんと新人さんが一緒に楽しかった~という1日でした
ベテランさんが作品を見せてくれると新人さん興味深く、どれどれ・・・
ちょっとしたコツを聞いたり、参考になる話を聞かせてくれます

今日はWさんが自分で作られたツイードのバックに注目が集まりました
(写真忘れて残念!)
お昼前後に織かけが終わった新人さん2人は、
次にバック用にツイードの布を織ることになりました

写真はKさんの鮮やかなひざ掛け、一部緯糸の色を換えて2枚織りあがりました

関連記事

旅行の準備・・・

まだ先だと思っていたら、出発まで1週間を切ってしまいました

いつもなら、とっくに旅行の日程と宿、それにまつわる様々手配済みで
このくらいになると持っていく、着る物や小物、お土産などを考えているのに
今回は、まだ現地とメールのやり取りをしています

ハリスツイードを見に行くLewis島の宿から突然、
事情があり予約取り消しのメールが飛び込んだり、
タリフのバグパイプバンドコンテストが取りやめになって、
予定の前日他の場所のハイランドゲームに行くことにしたので、
他の予定と宿の変更をしたり・・・

工房ではグレンチェックの服地の後、無地を1着おりました
無地の方は教室をしながらでも始めてから1週間
織るのに2日と最速記録達成!
これなら、杉綾も織れるなぁ~と思うけれど・・・
今は旅行土産にあげたいと思っているウールと絹のストールの最後を織っています
手織りの物を上げたいけれど、スコットランドチェックは何も珍しくない
いつも困るところです

最近工房にインターネットを見ない方から問い合わせを頂きます
説明がとても大変で、インターネットの効果を実感します
タリフの糸の特徴などご存知ない方に画像も見ずに解って頂くのはとても難しいです

連絡を取り合うスコットランドの友人から即返事がくるって凄いです
私が初めてイギリスに行った頃は手紙だけ、相談事も返事まで2週間でした~

生徒さんの素敵な作品が出来ているのに、ごめんなさい~
写真はカメラの中・・・

旅行中も留守番の息子がご注文に対応いたします

関連記事

時間が消えていくぅ~

連休が終わってから、なぜか毎日落ち着かずに過ぎています~
休みボケから抜け出せないか???

少しずつ英国旅行のための手配や確認のメールを出したりしていて
それで時間がどんどん過ぎて行って気が付いたら、いつも11時過ぎ・・・

今日はスコットランドへ行く前に友人を訪ねるための鉄道のチケットを購入しました
英国の鉄道は、片道切符をその時に買うのが一番高く、
往復切符や当日往復だとかなり安くなります
それに早めに買うともっと安いようですね

余り長距離の電車に乗る経験がなかったのですが、
インターネットで日本からでも買えることがわかってやってみました
通常料金の半値以下でした

行きと帰りの電車が決まって安心です~
後は時間通り電車が走ってくれれば問題なし!
だって、時間通りにならないことの方が多いのですから

一緒にスコットランドへ行こうと楽しみにしていた森田先生ですが
ご家族のご病気のため、残念ながらこの旅行を断念
代わりという訳ではありませんが、娘が同行することに・・・
訳が分からずついて行った12年前と違って、今度は自分で決めて夢を膨らませています
結局風合い工房の若手さんと3人旅、
若者にスコットランドはどう映るでしょう~~

タイミングよくハリスツイードについての本が出版され、
トークショーもあるそうです
この本を買わないと参加出来ないそうで、さっそく予約しました
取材の裏話も聞らしい
実際に行く前の良い勉強になりそうです~

そんな、こんなでやっぱり時間が消えていきます
日付が変わりました
早く寝なきゃね

関連記事

大自然の中でリフレッシュ

連休後半は八ヶ岳で過ごしました~

気温が低かった分、山がとてもきれいに見えました

恒例の友達を交えてのバーベキュー

この日は風が冷たくて、テントで風よけをして・・・
太陽と炭の熱で暖かく、焼き方のお蔭で美味しく頂きました
今年は特にニジマスが上手に焼けて、みんなに喜んでくれました
東京ではなかなか体を動かして働くことがないのですが
ここへ来ると、天気が良ければ外で働きます~
カラマツの枝や枯葉をはいてきれいになりました久しぶりにも羊毛にもさわり・・・

さて、今日からまた頑張りましょう~

関連記事

テーラーに行って来ました

連休前半の日曜日に、社会人2年目の次男のジャケットの仕立てのためにテーラーサクライに行きました。
http://www.tailors.co.jp/index.php


布はもちろん私が織ったスコットランドツイード シングル幅(75cm)4m です。

ボタン幾つ?ポケットの形と数は?ベンツはセンター?それともサイド?
裏地とボタンも好みの物を選び
縫製工場でのお仕立てで3万円くらい、とてもリーズナブル

先日お話ししたらシングル幅より狭い布でも仕立てて頂けそうです。

次男は私が編んだベストを着てきました~
やっぱり手編みはいいな〜

関連記事

最近の作品4月

先日紹介したIさんの白のレース
マーガレットになりました~


洗ったら布が落ち着きレースが際立ちました
幅が広いので、袖の部分の縫い合わせを少なくして、後ろにしわが寄らないようにしました


Aさんのチェックサンプル

6種類のチェックをそれぞれの色の組み合わせで織りました
この色はお嬢さんが好きそうな配色でと、きれいな色を組み合わせたので
とても華やかですね(写真より実物の方がもっときれい!)

色を組み合わせてみると思いがけない効果が出てきて驚きです
マフラー等には使えないと思う組み合わせでもサンプルだと冒険が出来ますね
これは、ひざ掛け(ブランケット)として使えるようなサイズにするために大きくしました
昨年秋から単糸でチェックを何枚も織られたAさん
このチェックサンプルを楽々織られました~

Kさんの春先に重宝するウール薄手のショール
同じ経糸で緯糸の色を代えて2枚色違いが出来ました~

織りあがった時より、洗った後の方が模様がきれいです
割にり縮絨が良く進んでいましたが、アイロンをかけたら
とても見栄えがしました

すでにお嫁入り先が決まっているとか、喜ばれるでしょう~



これはいつも丁寧、確実な織りのHさん
カシミヤでワッフル織りです

色を使うのはどうも苦手で・・・と言っていたら
オレンジ大好きのKさんからちょっとアドバイス
それに乗って織ってみたら、自分でも気に入ったみたい・・・とのこと
少しずつ色に慣れてお家の中もいろいろな色が増えるかしら???まだ写真を撮り忘れてしまった方の素敵な作品もたくさんありました~
素敵な作品も進行中です~
私がしたことが無い織も多々あり、試行錯誤しながらですが
素敵な作品に仕上がるのはみなさんの腕ですね

私は服地を織っています~
無心に糸を触っていると、気持ちは次の服地へ飛んでいます

関連記事

プロの先生への講習はちょっと緊張・・・でも楽しい


風合い工房の森田先生がこちらのチェック講習を受けに来て下さいました
先日受けた研修のお返しです~
通常2日間の講習を1日にまとめました

初めてプロの先生への講習、どう進めれば良いのかとちょっと緊張、
でも、さすが私よりもっと手織りの幅広く、経験豊富なので話が良く通じる・・・

話しながら、当然ご存じな内容、ご存じなかった事柄など
私にとっても、手織りに関して自分の立ち位置を示されたようなこともありました

組織図の書き方ひとつでも、人それぞれちがいます
多分初めて出会った書き方がその人が一番理解しやすいと思いますが
みなさんいかがですか? 
日本の場合、欧米様式や日本の書き方などがごちゃごちゃに混ざっているようで
多種多様な様です・・・

綜絖は奥が1?手前が1?
綾織りは手前から通す? 奥から通す?
ペダルは左が1?右が1?

織機も上開口と下開口では考え方が逆になりますし
経糸の密度についての表現も微妙に違います
寸、インチ、cmと筬もいろいろな種類がありますから、どれを基準にするか・・・

その方にとって一番わかり易い方法を基本としてきちんと覚えると
違う形式で書かれたものも理解できるようになります~

人に伝えるのは難しいですね~
良い体験をさせて頂き有難うございました

タータンやスコットランドの歴史の話なども、沢山話しました

そうやっているうちに少しずつチェックの魔法がかかったようです
どんなチェックが出てくるのか楽しみです

関連記事

スコットランドから糸が入荷しました

ちょっとした手違いで1日遅れた糸の到着

でも予定通り、今日スタッフ総出で計量作業をします

在庫が少なくなっている色の補充が出来て、これでしばらく安心~

でも工場に在庫が無くて、入荷できなかった色も・・・
追って詳細をお知らせします~


回数を重ねてチームワークも良く、1時間半で総計170㎏の糸を計量作業が終わりました
今回は色数が少ないのですが、1色の量を増やして在庫を確保しました

この後、販売担当の息子が整理をして奥の事務所に箱づめして収めました

自宅に糸の在庫を置いていたときは、即日この作業をしたので、とても大変でした
今回私は作業から外れ、講習をしていました
随分楽になったものです~
こちらの体力気力が落ちる分、子供たちは成長して頼もしくなりましたね

関連記事

白の素敵なレース

昨日の講習で、細い綿糸を引きそろえにして織っていたIさんが
丁寧に織ってきた白のハックレースの布を織りあげられました

4本引きそろえなので、レースのところの糸が平たく並んでリボンを織ったようです

無地では、沢山の経糸の数が混乱するので、デザインに薄茶のラインを入れました
お祝いの席で羽織るマーガレットに仕立てられる予定です



今日のお休みは来月のスコットランド旅行のために
国際免許証を取りに行ったり、テーラーを訪ねたり、
コートを仕立てて頂いた方の作品展に回り、車でぐる~とまわりました

車中から見える新緑がとてもきれい
八重桜もあちこちで咲いて、つつじが咲き始めているところも・・・
お花がきれいでした

毎回納期に悩まされている糸の輸入ですが
明日、入荷することがわかりました
在庫が少なくなっていた白もたくさん届きます~

関連記事

今日は1日講習・お客様も・・・

第2土曜日はリジットの1日講習と、生徒さん向けの開放日
中々事前告知が出来ず、外の方が講習にいらっしゃることは中々ないのですが
それでも、生徒さんの中でちょっと違うことをしてみたいという方が来てくださいます

昨日はHさんが咲き織りを使ってみたいと参加
箕輪直子さんの本からよろけの模様を選ばれて織りました

まずは本の通りの本数や織り方で・・・  いつも確実に進められるHさんです

タリフの糸を経糸にして、横はループ糸を加えて少し太くしました

実はこの技法、この織機ならやり易いと、生徒さんの1人から咲き織りをお借りしていました
思いつつもなかなか実行できずにいました
(アイディアはあっても出来ずにいると生徒さんが先にやってみて下さることが良くあります~)そして、遠く札幌からお客様がありました
昨年秋の札幌でのチェック展の時にお世話になったいとみちさんです
とても細かい手仕事をきれいにするいとみちさん
見せてくださった作品です~ どれも完成度が高く、素敵な作品ですね

これからの作品制作に双糸や単糸を少しずつ欲しいということで、ご自分で巻かれました
いとみちさんの手でどのような形に生まれ変わるのか、とても楽しみ!

作品のこと、手仕事のこと、居合わせた娘もアイディアをいろいろ頂きました~
お土産に下さったコーヒー羊羹は以外でしたが、美味しかったです~
コーヒーとよく合いました

Knit for Japanの被災地支援のモチーフ編みも
いとみちさんが札幌でなさったのがきっかけでした
東京滞在中ケストラーさんに会われるということで、手元にあった7枚を託しました

みんなが作業をする脇で、私も筬通し・・・

綜絖通しより早くできるので、夕方までに終わり、少し織り始めました

関連記事