イベント

タリフマーケットのお知らせ

自分では使わなくなってしまった糸や羊毛などが
他の方が欲しいものかもしれない
そんな物と出会う機会を作りたいと、始めたタリフマーケット

実は、私もそんな糸を色々持っています
糸屋を始める前、色々なことを試し、織ってみたいと購入した糸
手を付けられないまま時が過ぎ、興味は移り変わり、いつしか箱の中・・・

同じような思いの仲間が集まってタリフマーケットを開きます

しまってあった物たちなのですが、あなたにはお宝かもしれません~
しかも、格安の値段です
使い方のヒントなど、手仕事仲間と話せるのも楽しいですね
手仕事にまつわる情報交換も、沢山あるでしょう~

2月25日(土曜日)今年は1日だけの開催です
時間 10:30~17:00
場所 手織工房タリフ 西武池袋線清瀬駅北口より徒歩3分

出店予定者
baruさん、ソウマノリコさん、satomiさん、mutumiさん、森の羊、タリフ 
手編み用の糸、紡いだ糸、原毛、布など・・・

タリフの特別企画は、
*通常販売していない色の糸を含め好きな色を好きなだけ巻く量り売り
 1年1回のスコットランドから糸が、来週入荷予定。新色も有ります~
*カセの糸のコーン巻きサービス 1本100円
  (からまずに機械で巻き取れるものに限ります)

私がひそかに隠し持っていた糸も引っ張りだします~

昨年の様子は2016年2月をご覧ください

いきなりブログの投稿機能が新しくなり、まだリンクが良くわかりません
スマホも使わず、iPadのバージョンも低いまま
  (up dateすると良くわからない機能が増えるからしていない)
パソコンの限られたパソコン機能を駆使している私には、
新しくなると、それだけですっかり迷子です~

そういえば、先日父の希望で長年使っていたコピー機を新しくしました
紙送りなど不具合があったからなのですが、今のコピー機が前と同じはずがありません~
自分で好きな様にしたい99歳は説明しても、理解できず・・・

夜息子がネットで注文してくれたら、次の朝に届きました 驚きの速さ!
使えるようにセットしてもらったものの、見ても解らない~
説明書、と言われてもそれはネットで見るか、
ATMなどしたことがあれば説明なしでも解るし・・・
私が簡単に書いてあげたけど、まだ使っていません~
99歳が自分でコピーをすることは想定されていませんから。。。。

誕生日から俄然元気に過ごしている父、兄や妹と姪の訪問に活力をもらいました
が、父が元気になると、母が大変、あれこれして欲しいことが増えますから
結果、母が無理をして体力を一気に落し、歩くのに介助が要るように。。。。
気持ちはあるけどマネージメントが上手にできない新しいケアマネさんに悩みつつも
信頼できるお医者さん訪問看護士さん、優秀なヘルパーさんなどに支えられています~

自分の時間は減ったけど、結構充実しています

関連記事

ヒトハコ毛糸店 に 出店します  by makiko

小さなヒトハコ毛糸店がKeitoでオープンします。

2月11日土曜日の一日限定shopです。

いつか何か作ろうとずーっと大切にしていた糸。
色が大好きでひと玉だけ持っている糸。

こんな糸たちをあたためていた人たちが、ヒトハコにお楽しみを詰めこんでお店を開きます。

糸にまつわるエピソードも楽しいヒントになるかも知れません。

他にも羊毛や綿などの材料、道具や本、作品、レシピなどもならびます。

******************

糸つむぎ・羊・編み物・織り物にまつわる作家や小売店店主があつまって、
Keito2階でマーケットをします。

<ヒトハコ毛糸店>
日時:2月11日(土)11時~17時
場所:Keito2階
入場料無料
主催:ヒトハコ毛糸店実行委員会

******************

手紡ぎ仲間に誘われて、手織工房タリフより makiko が参加いたします。

当日は・・・・・
タリフのスコットランド紡績糸を50gに巻いたもの、モザイク編み用に短く切ったり、あまり糸をコースターが編める編み図とセットにした少量パック、織りと編みのキットやレシピ、タータン&ツイードやタリフオリジナルの冊子、英国で見つけた羊柄のポストカード、などなど。
少量ずつ持って行きます。

まだまだ修行中の身ですので織りの専門的な話はできませんが、タリフの糸や本をご覧になれます。
糸見本も持って行きますので実際の色や手触りなど感じていただけるかと思います。

夢のような毛糸屋さんkeito、そこに編みや織りにかかわる人たちが集まります。
紡績糸あり、手紡ぎ糸あり、いろんな話が聞けたり、もしかしたら掘り出し物が見つかるかも!?

細かい現金とエコバック、なにがあるのだろうをお持ちの上ご来場いただけたらと思います。

もし当日keitoにて、事前にWeb shopで購入したタリフの商品お受け取りをご希望の方、
またはこの色や糸が見たい、という方がいらっしゃいましたらご連絡ください。準備させていただきます。
weaving☆jcom.home.ne.jp ☆をアットマークに変えてお送りください

なにが並ぶのか、どんな出会いがあるのか、今から楽しみです。

makiko

関連記事

スライドショー変更のお知らせ

先日の東京スピニングパーティーのレクチャーの折、
続きを10月1日(土)に浅草橋のkeitoさんで行う予定であるとお知らせいたしました

しかしながら、直後の記事でもお知らせしたように
準備が充分にできていなかった反省と、
予想以上に疲れを溜めてしまっていたことを自覚したことから、
keitoさんでの開催を断念いたしました
申し訳ありません

その代り、その日はオープン工房として、
どなたでも好きな時においで頂けるようにしたいと思います

手織工房タリフ 解放日 無料
10月1日(土)10:00~17:00 お好きな時間にお越しください
 場所はこちらをご覧ください

10:30~ 先日のレクチャーでご覧いただいたスライドショー
13:30~ タータンとハリスツイードのスライドショー
15:00~ 私の旅の写真 スライドショー

これまで何度かのスライドショーには人数が集まらないので、パソコンでしたいと思います~
参加ご希望の方は、メールでお知らせください
  weaving☆jcom.home.ne.jp ☆を変更してお送りください
(万が一?人数が多くなったら、プロジェクターを考えます~~)

合間にいろいろなお話しもできると思います

もう一つのお知らせ
スピニングパーティーで販売した新しいキットは完売しました
今日、追加のキットが準備できて、組織織の新色と合わせてウェブショップに加えました
よろけのマフラーは☆
組織織サンプルは

よろけマフラーは平織りの組み合わせで単純なので、幅を変えたり、
手編み用の残り毛糸を使っても面白いと思います~
  (平織りなのですが、リジットや2枚綜絖ではできません)
1度規則的なパターンをしてみると、どう変えられるかがわかります
是非お試しください

関連記事

ご来場有難うございました

2日間の東京スピニングパーティーが終わりました
会場でたくさんの方々とお話ししました~
いつもネットで毛糸を買ってくださっているお客様、ブログを見ていて下さる方
以前の作品展を見て下さった方、たくさんの初めてお話しする方々
そして、久しぶりに会う友人たち
とても嬉しい2日間でした

1日目、お買い物をしたい方が多いので、特に午前中はこんな感じでした

2日目は、人も少なめでゆったり・・・ 

今年の会場は、全体に広く、通路が広いのとブースの配置が上手で
お客様の流れや商品を見て頂きやすく良かったです
事務局の方々の細かい配慮が、出店も、お客様も楽しめたと思います~
お世話になり有難うございました

お客様は知らない、終わった後はこんな感じ・・・
私達の車での搬出は最後だったので、ゆっくり片付けました


最後はレクチャーでした
いらしてくださったのは70人 有難うございました
沢山の方、それもどのような方々なのかが解らないでお話しするのは
マイクにも慣れない私には、とっても難しかったです

どちらかというと、相手の興味に合わせて引出から話題を引っ張り出すのが好きで
私のしていることに関係していると、話し始めたら終わらないくらいですが
今回は反省する事は沢山あり、
時間を作って来てくださった方々に失礼をしてしまいました

いつものようにお話しすると、1時間では足りないことは解っていたので
内容も中途半端、原稿を読むようになってしまいました

昨日のスライドショーで伝えたかったことをもう一度整理してみました

最初に、毛織物文化の始まるに至ったスコットランドの簡単な歴史をお話ししました
簡単すぎて、印象が残るほどの説明にはならなかったように思います
戦いの時期を経て、文化の発達に伴い始まった豊かな暮しへの様々な発展
その一つがエステートツイードであり、そこからタータンとは別のチェックの文化が始まり
織物産業も栄えるのですが、エステートツイードは何か?
この説明もちょっと簡単にしすぎましたね

そして博物館で産業革命以前の手仕事と思われる布の取材
その写真を見て頂くことで、何が伝えたかったのか・・・
興味を持った始まりと、取材後のまとめが抜けていたため
聞いた方には、なんだかわからないことだったでしょう~

手で作られた布を見てみたいと思ったのは、
ホームスパンの布の切れ端に出合えないかと考えたからなのですが、
実際色々訪ねてみても、保存に値する上等な布ばかり
その事実もお伝えしたいと思っていたのに、ちょっとブレてしまいました

かつて私は機械紡績と機械で織る様子を見てみたい』と思っていました
初めて工場で作っている工程を見たときには、面白かったので
小さな工場の動画が手に入ったことから、見て頂きたいと思いました
そしてシャトルを使わない織機で、どうやって緯糸を通すのか・・・
ミシンを手で回すように、織機を動かしてくれて写した写真で
皆さんも納得されたことでしょう
シャトルが行ったり来たりして織るドブクロスという1800年代後半に作られた織機は
1分間に100段のスピード、シャトルが無い織機になると400段と、4倍に。
当然生産スピードは上がります

最後は、スコットランドのお世話になった農場のご主人から言われたこと
フリースを紡ぐことを楽しむ人が増え、海外旅行で手に入れるチャンスも
多くなってきていますが、毛刈り見学を手配してくれた折り、
『少しでもフリースを持ち帰ることは出来ない』と強く言われました
フリースを扱うお店などは政府の許可があり、病気の持ち込みを防ぐために
処理されているそうです

日本でも個人が許可証明無くフリースを持ち込むことが禁じられています
日本の羊を守るために、ご協力くださいね

と、今日はこんなことを考えながら、持ち帰った物を一つずつ確かめて、
ついでに在庫確認
糸巻スタッフ二人も手伝ってくれて、助かりました~
作業場と化した工房が、いつもの手織り教室に戻りました

夏の終わりからの疲れをずっと引きずったまま、準備も夜まで
搬入搬出と、目いっぱい頑張った家族、良くやってくれました

沢山刺激を頂いたので、少しずつ形にしたいと思います

関連記事

大賑わいのスピニングパーティー

スピニングパーティー1日目
沢山のお客様にお越し頂き、会場は熱気ムンムン、
楽しい1日を過ごさせて頂き、有難うございました

これは搬入終了時の写真です

日付が変わってしまい、もう2日目の日ですね

タリフのブースは真ん中辺、
15:30~は9回のレクチャー会場でお待ちしています

関連記事

いよいよスピニングパーティーです

少しずつ準備を進めてきましたが、いよいよ明日搬入 
8月後半に夏休み(私達は休んでないけど!)が入り
その後の準備期間が短くなって、ちょっと大変でした~

いつもキットを並べるのが難しいので
今年は息子が試しに段ボールでこんなものを作ってみました
車に積みにくいので、組み立て式です

会場での感じを見るためにキットを並べてみました
具合が良い!! こだわりを貫く器用な息子です

種類も多いし、平積みではいろいろと見て頂けないし
机から落ちそう・・・と思っていました
これで、お好きなものを見つけて頂けるでしょうか

会場に持って行くものをチェックしながら箱に詰めています

いつも入口に近い場所ですが、今年は真ん中辺・・・
通路も広そうだし、2ブースの手織工房タリフは両隣が通路で
なんとなく広くなったような気がします~

毎年シュミレーションをして考えるのですが、
最後は現場で一工夫します!!
回数を重ねてきた息子、娘が良い知恵を出してくれるでしょう~

レクチャーのスライドショーも、何度も見ているうちに、整理されてきました

皆さまにお会いするのを楽しみにしています~
お声をかけてくださいね

関連記事

糸販売10周年特別商品 3つ目

お知らせが途切れ途切れですみません~

ご好評を頂いている手織工房タリフのオリジナル冊子『色々な綾織り』に掲載されている
綾織りの組み合わせで織れる組織サンプル
今回はカラフルな色の糸セットをご用意しました

経糸の色がきれいに見えるように、緯糸は白にしました
お好みによっては黒でも良いかもしれません~

スピニングパーティーで販売しますが、
地方の方々でお越し頂けない方も多いと思いますので
追って、ウェブショップでも限定販売できるように考えています
リクエストがあればお知らせくださいネ~

もう一つお知らせ
スピニングパーティーでのレクチャーの準備を進めれば進めるほど
1時間でどれだけのことをお話しできるのか、難しさを考えています
工場の動画も、初めて見ると字幕を追ってしまって・・・という意見も出ています

なので、もっと興味を持って下さる方々のために、続編をすることにしました
日時 10月1日(土)午後
場所 浅草橋 keito の講習用のお部屋
詳細は改めてお知らせいたしますが、スコットランドに興味がある方は
是非予定を空けておいてください~

関連記事

糸販売10周年記念特別商品 2つ目

東京スピニングパーティー2016のために、新しい提案をご用意しました

ストライプの経糸がよろけて見える、名付けて『よろけマフラー』
4枚綜絖、平織りを2つ組み合わせたような、気が付けば結構単純な組織です

色を組み合わせたり、残り糸を使ってもできることから
いつもイベントで販売している10色パックを使って織れたら楽しいかも・・・と
試作を色々織ってみました
色の組み合わせや経糸の密度など、いろいろ変えてみました
(左側は洗っていない)

これをやり始めたら、教室の生徒さんも次々織ってみたい~と楽しみました

手編み用の毛糸でも試してみました
色だけでなく、表情の違う糸を組み合わせられるので、それも面白いですね
タリフの糸に比べて少し重い仕上がりになりました
他は生徒さんの作品 

使う糸の違いで余り効果が出ないこともありますが、残り糸を使って楽しめるので
少量の糸が溜まってしまった時に、良いですね

最初の写真の2点をキットにしました


そして、会場で販売している10色パック+15gパック+50g玉巻きを組み合わせを
ご自分で選んで織って頂けるサイズも検証しました
緯糸の分量の都合で10色の内8色を経糸に使っています
これもまだ洗っていません~


というわけで
スピニングパーティーのタリフのブース内で行う手織体験は
このよろけをお試しいただこうと思います

もちろん チェックのキットもたくさん持って行きます~
実際に色を確かめて、比べて、どうぞお試しくださいね

関連記事

糸販売10周年記念特別商品をご用意しました

今年は手織工房タリフを始めて14年目
スコットランドの糸の輸入販売を始めて10年になりました

9月10日11日の東京スピニングパーティー2016に持って行く特別商品の一つ
50gの玉巻き毛糸です

月曜日は教室は休みですが、糸巻きなどの作業をしています
糸の販売を始めて以来糸巻を手伝ってくれているMさんAさんが、
今日も頑張って下さいました~

通常ウェブショップで販売している色に加え、定番ではない色も入れて、
かれこれ80色ほど

数回に分けて、少しずつ巻いた50gの玉に、今日は帯を付けました

この糸は紙などに油シミが出来るほど油がついているので
いつもビニールの袋に入れて販売していますが、これでは色が見えにくいと
今回は息子が工夫して、こんな素敵な商品になりました~

糸が見違えました

いつも初日に沢山のお客様に来ていただくのですが
2日目の分を分けてありますので、無くなってしまうことは有りません~

沢山ある色を、あれこれと選んでください~
色の組み合わせのご相談にも出来るだけお応えしますので、お声をかけてくださいね

なお、定番商品の100g巻き、200gコーン巻きは少量しか持って行かれませんので、
会場でお買い求め下さるおつもりの方は、事前にご注文下さい
用意して持参致します(送料の節約になります~)

また、こちらからお送りした糸の空コーンをお持ち頂けると嬉しいです

関連記事

時期外れのフリースマット

今日の工房は羊毛が広がり、ひつじを知る楽しい1日でした

羊の工房パオにお願いして、みんなでフリースマットの講習を受けました
羊の毛(刈ったままの毛を洗った物から房を取り出してノッティングをします
間に太い糸を数段織り込みます~

持ってきてくださったのは白からグレー、所々濃いグレーのイングリッシュレスター
毛足も長く、カールがきれいでピカピカ
茶色のモコモコボリュームがある中くらいの毛は短めのコリデール
短めでも弾力があるダウン種の白い毛
贅沢に好きなところを選んで使わせて頂きました~

最初に出来あがったAさん


午前中スタートの4人が先に出来上がりました


お昼からスタートした4人は少し遅れて仕上がりました~


みんな、思い思いに羊の恵を満喫しました

バラバラとスタートする結果になってしまったのですが
パオさんがそれぞれに丁寧に説明してくださいました~
教え方が上手!!

工房を始めた頃、沢山助けてもらったパオさん、また楽しい思い出が増えました
みんなも時に違う先生に教えてもらうのもいいですね~

熱気ムンムンで、エアコンもあまり効きめがないくらいでした

関連記事