工房・講習

半幅帯のグループ講習

工房の8人で風あい工房の森田先生に半幅帯の講習を受けました

事の始めは
今年初めからKさんを先生に4人で続いている着付教室
色々な物を織っているKさんに刺激されて
ウールやチェック以外の手織りに興味をもつようになった方たち
『半幅帯が織りたい~』という声になりました

私は、和装も絹・木綿の事はあまり知らないので
森田先生にお願いしました
始めは4人だったのに、段々増えて昨日は8人で
神奈川県二宮まで行って来ました

先生や生徒さんが織った半幅帯を見せて頂き、オリエンテーション

森田先生がこの日の為に用意してくださったのは
4種類(風あい工房のブログで紹介)の綿絹と違う糸違うデザインの縦糸
それを一つずつみんなが織って体験させて頂きました

その一つを織って見せてくださる森田先生

裂き織りですが、端をきれいに、また帯の固さに織る為にちょっとしたテクニックが・・・

服地タイプの織りをしている私たちにとっては
経糸の密度がとても高く、経糸の織である帯は初めての体験
踏み木を踏んでも簡単に経糸は開かない
横糸の太さ固さによっては、縦糸がうねってしまう




梳毛のウールで大管を使った整経も教えて頂きました
6本一度の整経で綾を取る方法・・・全員が試しました
(この経糸は工房に持ち帰り順番に試し織りをします)


みんなが楽しみにしていたもう一つは
森田先生手作りのマクロビオティックのランチ

『美味しい』とこっちから、あっちから
いつものお教室でもこの人数でしていらっしゃるとか
しゃべりながら、食べるのが遅い私は美味しいパンを最後まで”もぐもぐ”

数年前に橋本でのワークショップイベントに参加した時に頂いた手作りお弁当も美味しかったし、うれしかった事を思い出すなぁ
さりげなくおもてなしをなさる森田先生のお人柄が暖かい

実際に織るための講習を希望していた5人は夫々に使いたい糸を分けていただいたり
染めをお願いしたり、織り計画を持って帰ることが出来ました
既に用意された糸を使って織ってきた皆さんには
染め、カセの糸を巻くことなども初めて見る道具も多く
得るものも多かったでしょう

これからは、工房を始める前に私がしてきた事も経験してもらいましょう
『糸紡ぎや染めもやってみたくなってきましたねぇ~』とT.Wさん
・・・やりましょう・・・

曇り/雨の予報だったのに、天気がよく暑かった1日
大きく開け放った窓から海が近い心地よい風が吹く中
大汗をかいて、夢中になって、みんなでわいわい、楽しい時間でした

工房に通われている方々これだけ一同に集まるのは初めてのこと

沢山、沢山、宝を頂きました



関連記事

休暇終了

出たり入ったりはあったものの、長い連休は昨日で終了
今日から工房も通常に戻ります

糸巻きを手伝ってくれているMさんは初めての服地に挑戦です
昨日整経が終わっているので、今日経糸を巻き取ります

この連休中に考えたり、したことは多々あり
少しずつ紹介していきたいと思います

遊んでくたびれてるとは・・・・・ですが
季節も変わり冬物の始末など、家事も山積

出来る事から一つずつ、やるしきゃ無い!!!


関連記事

今年の計画 その2 工房

前からの計画で21日から23日の2泊3日母と妹の3人で温泉に行ってきました
大地震で被災した方々には申し訳ないような・・・
でもリフレッシュして、元気になることも良い事だと
しばし、日常を離れて楽しい旅をしてきました

その話しに入る前に、今年の計画その2について書きたいと思います

その2の計画は少々手狭になってきた工房のことでした
糸屋として少しずつ仕事を広げて行きたい
その為にも広い所へ移りたい・・・と思っていました

そんなことを考えている矢先、糸の輸入に関してトラブル発生
この計画遂行の為に10枚カードが要るとして、8枚くらい持っていると思っていたのに
次々このカードが消えて行き、それを再度獲得するためにはエネルギーが沢山要る
でも、カードが消えていく度にエネルギーを消耗してしまいました

なので、発表できずにいたわけです
が、今は他に力を使いたい事があり、
今年の計画その2は取りあえず棚上げすることにしました
手織工房タリフを始めた時から自分に言ってきた
『自分の身の丈にあわせた仕事』を再確認しました

その2は棚上げですが、糸の販売に関して状況変化に伴って価格等の見直しをしています
大体形になってきましたので、
新しい割引制度も含め近日中にお知らせしたいと準備を進めています

計画その3のチェックデザインに関することをまとめたいということも
思うようにサンプル織りが進まず、自分の織りも進まず、
計画がどんどん先延ばしになっています
(頭の中で些細なアイデアは次々あるのに、具体的にするのに時間がかかってしまいます)

旅行中に出会った言葉
『なんとかなる』『あるがまま』
なんとも心がほっこりする言葉ですね


関連記事