2010年 の投稿一覧

雪が・・・

札幌の講習会が無事終わって帰宅しました
家に帰ると、毎日の生活に追われるように忙しく時間が過ぎていきます

『早ければ明日糸が発送できるかもしれない』とスコットランドからメールが届いたのが22日
札幌の講習会中に届いたらどうしよう、と思いながらも
数日先に延ばして・・・なんて言ったらどれだけ遅れるか判らない

でも、何も連絡がないまま日が過ぎて10日経ったので
思い切って電話をかけてみて、様子がわかりました

スコットランドだけでなく英国(UK)全体大雪に見舞われて
全てが滞っているようです
糸の工場と発送などをする場所が離れているので移動させる事もままならないのでしょう
せめてメールの返事をくれればわかるけど、何も判らず待っているのはイライラする

メールを書くのは大変なので、
デイビットにも電話をかけて久しぶりにお喋りを楽しみました
60cm以上の雪が積もり、家から出られない、
用事がない人は外出を控えるようにという注意報が出ているし、
アバディーン空港は何日も閉鎖されているらしい。 

というわけで、糸が発送できないのは雪のせいでした
イライラして損をした???
でもちょっと知らせて欲しかったなぁ・・・

関連記事

講習&初メディア登場

札幌でのチェックデザイン講習会、
外は寒いのに暖房が良く効いた部屋で
それにも増してみんなが発する熱気ムンムンです 

いつもながら、私がどうしてツイードに魅了され続けているのかの話しから始まります

1日だけの講習では、3種類(千鳥格子・グレンチェック・タータンタイプ)のチェックに
自分で色を選んで、オリジナルデザインを作ります
パターンは決まっているのですが、色を選ぶだけでもみんな迷います

色を選んで、必要ならパターンを少し変更・・・
隣に持ってきたい色の具合で、なるべく選んだ一つ一つの色がきれいに見えるように、
加えて、全体がスッキリ、左右対称に成るように微調整をします

28日・29日は2日間の講習

基本のパターンを参考に最初から自分のオリジナルデザインを作ります

織るためのノートの書き方は皆さん違うので
私がお渡しするテキストをすぐ理解できなかったり、どこから考えていいのかわからない・・・
その為に講習を受けるのですから、個別に勉強する事が不可欠です
そして、それが私も一番楽しい

自分のデザインとちょっと違っても、他の人がしていることを聞いていると
どこかに理解するヒントが有ります


1日目で千鳥格子タイプとグレンチェックタイプの2種類を勉強
2日目の今日はタータンタイプと、組織にチェックを合わせたものなどをします

父の知り合いに新聞社の方がいて、1日目に取材
昨日の朝刊に小さな記事を書いてくださいました

新聞を見て、昨日講習が終わってからのスライドショーに3人の方が来てくださいました
新しい出会いがとてもうれしかった

夕食を食べながら、初めて今度お世話くださった米林先生と話していて
つくづく、何か不思議な縁を感じました
2001年、初めてのスコットランド手織りコースの広告を染織αに出したのをご覧になり
とっても行きたかったけれど、お母様の介護の真っ最中で断念した・・・
もし、参加されていれば、9年も前に出会っていたのですね

様々想いは有りますが、信じる道を少しずつ歩む大切さを実感しています
予報どおり今朝の札幌は雪、白くなってきました

関連記事

チェックの魔法にかかった5人

チェックデザイン講習会 in 札幌の1日目
今日は、1日講習会でした
講習が終わった4時半には、参加してくれた5人がしっかり魔法にかり
多分時間が過ぎるとともにその魔力が強くなる・・・でしょう

1日だけの講習会では、基本的な毛糸や織りのサンプリングをして
3種類の基本的なチェクデザインを提供、
それに夫々思い思いの柄を思い浮かべながら70色近い色と向き合いました

色選びにはスッキリ見せるためのヒントがあります
好きな色でも、明るい色同士では双方映えないし
色によって多少デザインを変えた方がいいときもあります
そんな話しをたくさんしました

スコットランドの話しになると、終わりがない・・・
又、学ぶ事が多々あり、教える側が一番勉強するとはこのことですね
明日が又、とっても楽しみです

この企画を実現させるために援助してくださった方々に感謝
改めてチェック講習会を始めるきっかけを作ってくれたNさんに感謝 !!!

そうそう、昨日夕方ブログ村のランキング上位を占める
札幌の糸屋さんムーランルージュを尋ねました
商売の仕方も少し違いますが、糸が好きという思いは同じ
短い時間でしたが、垣根がないお人柄に共感する事が多々ありました
やっぱり羊好きは群れると思います~

関連記事

チェックの魔法

チェック講習会の一つの課題は糸や布に関する事で
可能な限り実物を提供してサンプリングをします

昨日その準備をしていて
同じ糸で密度を変えて織ったサンプルが足りない事に気がつき
3種類を急いで織りました
でも、織って洗って、切り分けるために布を織るのは
なんとも不思議な気分
織り上がった4/cm 5/cm 6/cmの3種類


今日洗って干し、アイロンを掛けて切りました

一つは熱いお湯でもみ洗いをしてフェルト化させました
洗う前と洗った後の比較も有ります

27日の1日講習はあと2人受講可能です
間近になりましたが、ご連絡下さい~

さあ~ チェックの魔法をかけるぞ~~

関連記事

見えない贈り物

本当に久しぶりに都内に出かけて気分転換ができた

電車の中から見た紅葉した木々、工房にこもっていては気がつかなかったなぁ~

久しぶりのパソコン館、プリント用紙を物色しながら
プリンターが古くなってパソコンのOSに対応しなくなってきているので下見
前より安く高性能の物が色々あった
これは後日息子たちの意見を聞いてグレードUPの必要有りだな

人であふれている渋谷へ
『織りBABAと50人展』を見せてもらった
日常使える物を作りたい友人のSさんの作品は、とっても彼女らしい
カシミヤのノッティング・・・
カシミヤをお尻の下に敷く? でもとっても暖かそう

他の方々も力作ぞろい、完成度が高いのは先生のチェックが入るらしい
発表する事で、大変でも自分の思いを形にすることが出来て
見せてもらう側にも、そんな気持ちが伝わってくるような気がする
私もそんな作品を作る事ができているのだろうか・・・・

最後は他の織友だちのピアノの発表会へ
移動の地下鉄でしっかり一休み、
『次は○○です』の降りる駅のアナウンスで目が覚めた

前に一度聞かせてもらったことが有り
今年は日程を知らせてくれた時から、絶対行きたいと思っていた
超忙しい時に、キャンセルする事は簡単だけど
今までだったら止めていたかもしれないけど
なぜか今回は、とても行きたかった

行って良かった
非日常の時間が欲しかったのか、良い気分転換になった
ピアノの先生をしている彼女が習っている先生の発表会
先生クラスの方々のレベルの高い演奏が続き、最後はその先生の演奏

音楽の事はわからないけれど、作曲者と演奏者のエネルギーが伝わってくるような気がして
だんだん、自分の存在がとても小さい者に思えてきた
卑下するのではなく、見えない大きな者に守られているような安心感・・・
自分の小さな力だけで何かをどうにかしようとしていたかな???

織りの時に見せてくれる彼女とは、違う面に感動した
〆に先生含め2台のピアノ4人の連弾で演奏された
私が大好きなエルガーの威風堂々は力強く素晴らしかった
大変な時に思い出して踏ん張れるような気がする

日野原重明先生が小学生に話した言葉
『大切な物は見えないんだよ。みんなの命も見えないでしょう。』が思い出される

なぜか今日は生きるということを実感させてくれた
心の中の器に沢山の物を満たしてくれた~
皆さん ありがとう~~

関連記事

お知らせ

先日単糸の注文販売のお知らせをしましたが
こちらもミスで注文書のPDFファイルのダウンロードが出来ない状態でした
修正して、できるようになりましたので、お知らせします
ご利用下さい

札幌出張講習のため
糸の発送が25日から30日まで、出来ません
単糸など、ご注文の内容によっては時間を頂く事もありますので
詳しくはメールでお問合せ下さい

関連記事

羊みたい?

札幌の講習会まで時間との勝負になってきているのに
ここに来て、少し疲れが出てきているみたい
福祉センターの仕事から帰って、お茶を飲みながら居眠り・・・
体力が落ちてくると、チリチリと腕の表面が痛むサインも出て
昨日は、お風呂でよく温まって早めに休みました

今日は、また新しい日 
痛みも消え、あれこれ考えが出てくるので、大丈夫

札幌の糸屋さんムーランルージュさんにメールを出してみたら
とても親切なお返事を頂きました
ブログでも紹介してくださり、とってもうれしい

なぜって同業者だから、なんとなく躊躇する物があったのですが、
そんな心の狭い方ではなかった
しかも、私が幼い頃 祖父母が住んでいた同じ地域にある
お訪ねするのがとっても楽しみですねぇ~

日本では手織りの人たちが一緒に楽しむ雰囲気が少ないのが残念です
ウールを扱う人たちは、自然に群れてくる(羊みたい???)けどね

スコットランドチェックが一人歩きをしないように、頑張るぞ !!

関連記事

服地用単糸の注文販売

タリフの糸をご愛用いただきましてありがとうございます。
暑く長かった夏が嘘のように、気温が下がり始めたらあっという間にウールの季節がやってまいりました。6日間の公募作品展も皆様のご協力の下、昨日無事終わりました。さまざまな作品の中にこめられた作者の思いが会場にあふれ、来場してくださった方々の心を暖めてくれました。手仕事をする方々は大いに刺激され、創作意欲を増されたのではないかと思います。そういう私も自分の織る時間が欲しい・・・と熱望しております。ですがこの糸の
販売、と言うより楽しんでくださる仲間が増える事が嬉しく、糸屋の仕事に励んでおります。

これは今日から発送を始めた単糸の注文販売のお知らせのお便りの始めに書いた文です

予定より遅れてしまいましたが、単糸の注文をお受けする準備が出来ました
ホームページをご覧下さい

本日発送した出品者の中で、単糸をお使いの方々には中に入れさせていただきました

前回までは工場からの糸見本を回覧して注文を受けていましたが
回覧がとても大変だし、時間がかかるので糸見本を作りました
そしてその単糸の糸見本がとても売れているので、今回はどうなるでしょう・・・

余裕で発送していた息子も、次々単糸や双糸の注文を頂き、のんびりしていられません
追われるように作業をしています
糸の棚も空きすきになり、玉巻き作業も頑張らねば・・・

糸見本も品薄気味です。お待たせする事があるかもしれません

ネットは見るけどメールはしないとか、ダウンロードできないという方
また直接注文書の郵送をご希望の方はお知らせください~

作品展会場のカフェギャラリーの入り口に飾っていた息子のマントです
自分で織って、自分で縫ったこだわりの作品です
とっても沢山の方々に誉めて頂き、本人もとてもうれしそうでした

我が家の犬が来ている服も手織りです
寒くなったけれど、マントのお陰で散歩が楽しみになった様です
(ギャラリーの入り口の写真を撮り忘れて残念!!!)

関連記事

終った~~

無事6日間の作品展が終わりました

この間の来場者は172人(記帳してくださった人数)
何度も来てくださった方もあり、とても楽しい時と空間でした

いつも作品展が終わって思うのですが
準備はとっても長いのに、毎日があっという間
この凝縮した時間が、切れ切れで時々なら
お会いした方々ともっともっと話しが出来たのになあ・・・
という思いが残ります

それ程、沢山の見えない物を頂きました

『手紙をもらった気分でブログを読んでいますよ~』と言って来てくださったYさんが最後のお客様でした。

ありがとうございました

関連記事

作品展の最終日

作品展の最終日になりました

昨日は札幌から用事で上京した叔父(母の弟)が
寄ってくれるというので母の妹たちもギャラリーで待ち合わせ
85歳の母の兄弟4人が珍しく揃いました

時を同じくして手織り教室NOKOの出品して下さった方々のグループが来てくださり
ギャラリーの中は大賑わい
作品を見て、どんな方が作られたのかな~と思っていたので
作者とお会いできて、お話できて、うれしかった~~

これが、忙しい思いをしてもこんな企画をしたいと思う理由かもしれません

月末の札幌の講習会に行く時に叔父宅を訪ねる話しをしていたら
『アシスタントで行くの?』と叔父の言葉・・・
私が教えるのよ~ アシスタントは長男!!
どんな事をしているのか知らない叔父でした
仕方ない、知らせてこなかったからね

14日の講習会の様子です
わかりやすい教え方と、作品のユニークさ 
皆さんとても楽しそうで、満足されて帰られました
出来上がった物のサイズも様々で面白かった~


終わりをきちんと〆て、次の事に向かいます

沢山の方々のお力添えありがとうございました

関連記事