未分類

次回チェック講習会

毎日追われる様に目の前の仕事を楽しみながらこなすのが精一杯
やりたいと思って帰宅しても、結局できずに次の朝 同じ物を持って工房へ・・・

一つ一つ楽しいことなのですが、全体的に遅れがちになるのがなんとも申し訳ない
そしてしばらく前から暖めていた、地元での講習会を企画しました
1月29日(土)30日(日)
場所 東京都清瀬市、西武池袋線清瀬駅北口 アミュービル4F
詳しくはホームページをご覧下さい

今回は地元ですが、2日間集中講習にしました
工房での講習も増え、以前の様に週末に2週間おきにチェック講習をすると
私の休み(自由に出来る日)が皆無になってしまいます
なので、集中講習にしました

今回初めて気に入ったチェック柄から、自分で織れるパターンを起こす方法も講習したいと思います
街でチェックのジャケットを着た人を見かけて、こんなのが織りたい・・・
カタログに出ていたチェック柄のティーポットがかわいいからこれを織りたい・・・
タータンのサンプルからこの雰囲気で織りたい・・・とか

工場がクリスマス休暇に入る前に単糸の注文を準備できなかった~とメールを送ったら
寒い寒いスコットランドから・・・とクリスマスグリーティングが届きました


関連記事

糸が届きます~

1ヶ月も待っていた糸が、成田まで来ている事がわかりました

在庫切れになっている33番の赤紫が12kgくらい入っています
他の色も、なるべく品切れしないくらいの量の在庫を持ちたいものです

でも最近1色を500~1kgの注文を頂き、思いかけず在庫が底を突くことも有ります

11月の作品展の折に注文して頂いた機械編みの作品を
なるべく早くお渡ししたいと頑張っています~~
もう少しお待ちくださいね

関連記事

スコットランドの冬景色

11月24日から大雪に見舞われているとうスコットランド
その為に糸の発送が遅れているのだけれど・・・

その事で相談するために電話をかけたDavidから
雪景色の写真が届きました

彼の家はメインロードから300m程奥にあるので出られなくなることもある
今週2・3日出られたけど、又新たに雪が積もったと話していました
生活にも色々障害が起きているらしい

私が行った1999年暮は割りに暖かく全く雪がなかったから
その年によって随分違いますね

関連記事

冬景色もきれい

冬を迎えている八ヶ岳へ行ってきました
日帰りのお出かけでしたが、久しぶりに自然を味わいました

カラマツの落ち葉の絨毯が暖かい


自宅のドウダンツツジが紅葉しています
こんな色合いでチェックが作ってみたいなぁ

実際はもっと鮮やかです

関連記事

単糸の販売についてのお知らせ

最近ラムウールの単糸が良く売れています
薄手のマフラーなどを織られる方が増えたのでしょう
在庫を点検してHPの在庫表を更新しました
ご注文を頂いてから巻くことが多いので時間がかかります
お教室でお使いの場合など早めにご注文をお願い致します

双糸の糸も1色を400g、500gとまとめてお買い上げくださる方が時々あります
予想外にまとまった量のご注文を頂いたこともあり、
最近人気の赤紫W-033は100gに巻いた物も在庫がなくなってしまいました
これはスコットランドの雪の影響が改善されて糸が発送されれば補充されます

赤系との相性が良い紺色W-023も最後のコーンが工房へ行き、
100gの玉を数個巻くと終わりになります
こちらは急遽追加注文をしましたが、工場が金・土・日と休みのため返答はまだ有りません

皆さんのご希望に添えるよう努力致しますが
なんとも思うようになりません~

糸の発送は12月28日(火)まで 新年は1月5日から
但し、単糸の糸巻き作業は26日までなので早めにご注文ください

関連記事

タータンのリード

スコットランドのタータンを織っている工場で買ってきた切れ端を使って
犬のリードと首輪を作った まきさん
今度は注文で、タリフのスタッフAさんの愛犬にハーネスとリードを作りました

タータンの赤がとても似合って、Aさんも大喜び
とても表情豊かで人なっつこいコーギー姉妹です

関連記事

単糸の注文受付

1年に1回単糸の注文の受付期限は12月5日でした
今年は、前回注文した糸がまだ工場から発送されていない状況で
次の注文を出すのを少し遅らせたいと考えています
出すのを忘れてしまったという方がいらっしゃったらまだ、間に合います
集計作業が有りますから、12日(日)までにはお送りくださいね

ネットでTurriffの天気をみると、曇りや雪、
日の出が8時半日の入りが3時半ですから、雪が解けることもないでしょう
雪が全くない冬も有るので、生活も大変でしょう

今年の夏、日本で太平洋高気圧が動かなくて猛暑が続いたように
寒気が居座れば、ずっとこの状態が続く事もあるかも
ヨーロッパ全体が寒気に覆われているとニュースで言っていました

のんびり糸を待つことにします
でも23番の紺色と33番の赤紫の在庫が殆ど有りません~
ご注文を決める際はご注意下さい

昨日の夕方は携帯が見つからず、朝持って出たという記憶違いのため、
大騒ぎをしてしまいました
またまた子供たちに助けられ、前日乗った車から見つかりました
それだけで、疲れがどっと出て、しようと思った仕事もせず早寝

今日は月1回ニットのBaruさんが来てくださる日
それに合わせてSさんも来る事になっているので楽しみです~
久しぶりのティーさん、風邪が治って来れれるかな・・・

関連記事

雪が・・・

札幌の講習会が無事終わって帰宅しました
家に帰ると、毎日の生活に追われるように忙しく時間が過ぎていきます

『早ければ明日糸が発送できるかもしれない』とスコットランドからメールが届いたのが22日
札幌の講習会中に届いたらどうしよう、と思いながらも
数日先に延ばして・・・なんて言ったらどれだけ遅れるか判らない

でも、何も連絡がないまま日が過ぎて10日経ったので
思い切って電話をかけてみて、様子がわかりました

スコットランドだけでなく英国(UK)全体大雪に見舞われて
全てが滞っているようです
糸の工場と発送などをする場所が離れているので移動させる事もままならないのでしょう
せめてメールの返事をくれればわかるけど、何も判らず待っているのはイライラする

メールを書くのは大変なので、
デイビットにも電話をかけて久しぶりにお喋りを楽しみました
60cm以上の雪が積もり、家から出られない、
用事がない人は外出を控えるようにという注意報が出ているし、
アバディーン空港は何日も閉鎖されているらしい。 

というわけで、糸が発送できないのは雪のせいでした
イライラして損をした???
でもちょっと知らせて欲しかったなぁ・・・

関連記事

講習&初メディア登場

札幌でのチェックデザイン講習会、
外は寒いのに暖房が良く効いた部屋で
それにも増してみんなが発する熱気ムンムンです 

いつもながら、私がどうしてツイードに魅了され続けているのかの話しから始まります

1日だけの講習では、3種類(千鳥格子・グレンチェック・タータンタイプ)のチェックに
自分で色を選んで、オリジナルデザインを作ります
パターンは決まっているのですが、色を選ぶだけでもみんな迷います

色を選んで、必要ならパターンを少し変更・・・
隣に持ってきたい色の具合で、なるべく選んだ一つ一つの色がきれいに見えるように、
加えて、全体がスッキリ、左右対称に成るように微調整をします

28日・29日は2日間の講習

基本のパターンを参考に最初から自分のオリジナルデザインを作ります

織るためのノートの書き方は皆さん違うので
私がお渡しするテキストをすぐ理解できなかったり、どこから考えていいのかわからない・・・
その為に講習を受けるのですから、個別に勉強する事が不可欠です
そして、それが私も一番楽しい

自分のデザインとちょっと違っても、他の人がしていることを聞いていると
どこかに理解するヒントが有ります


1日目で千鳥格子タイプとグレンチェックタイプの2種類を勉強
2日目の今日はタータンタイプと、組織にチェックを合わせたものなどをします

父の知り合いに新聞社の方がいて、1日目に取材
昨日の朝刊に小さな記事を書いてくださいました

新聞を見て、昨日講習が終わってからのスライドショーに3人の方が来てくださいました
新しい出会いがとてもうれしかった

夕食を食べながら、初めて今度お世話くださった米林先生と話していて
つくづく、何か不思議な縁を感じました
2001年、初めてのスコットランド手織りコースの広告を染織αに出したのをご覧になり
とっても行きたかったけれど、お母様の介護の真っ最中で断念した・・・
もし、参加されていれば、9年も前に出会っていたのですね

様々想いは有りますが、信じる道を少しずつ歩む大切さを実感しています
予報どおり今朝の札幌は雪、白くなってきました

関連記事

チェックの魔法にかかった5人

チェックデザイン講習会 in 札幌の1日目
今日は、1日講習会でした
講習が終わった4時半には、参加してくれた5人がしっかり魔法にかり
多分時間が過ぎるとともにその魔力が強くなる・・・でしょう

1日だけの講習会では、基本的な毛糸や織りのサンプリングをして
3種類の基本的なチェクデザインを提供、
それに夫々思い思いの柄を思い浮かべながら70色近い色と向き合いました

色選びにはスッキリ見せるためのヒントがあります
好きな色でも、明るい色同士では双方映えないし
色によって多少デザインを変えた方がいいときもあります
そんな話しをたくさんしました

スコットランドの話しになると、終わりがない・・・
又、学ぶ事が多々あり、教える側が一番勉強するとはこのことですね
明日が又、とっても楽しみです

この企画を実現させるために援助してくださった方々に感謝
改めてチェック講習会を始めるきっかけを作ってくれたNさんに感謝 !!!

そうそう、昨日夕方ブログ村のランキング上位を占める
札幌の糸屋さんムーランルージュを尋ねました
商売の仕方も少し違いますが、糸が好きという思いは同じ
短い時間でしたが、垣根がないお人柄に共感する事が多々ありました
やっぱり羊好きは群れると思います~

関連記事